
2007年10月4日(木)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対広島東洋カープ、プロ野球公式戦24回戦(最終戦)が行われた。中日の先発は川上憲伸、広島の先発は高橋健で18時00分試合開始。
5回表、川上は1アウト一、三塁のピンチで東出のショートゴロの間に、三塁走者が生還して1点を先制された。川上は5回3安打1失点で降板した。
7回裏、森野の17号ソロで同点に追いついた。1対1の同点のまま延長戦に突入した。
延長11回表、久本が暴投で1点を失い勝ち越された。11回裏、1アウト満塁から平田の押し出し死球で同点に追いついた。延長12回2アウト二塁から井端のセンター前タイムリーでサヨナラ勝ちした。
※画像=延長12回裏、サヨナラ打を放ち、ナインから手荒い祝福を受ける井端弘和(中央)=ナゴヤドーム
●デニーが中日を退団する本当の理由とは ⇒Ranking
●福留孝介が今季試合に出場する可能性とは ⇒blogmura dragons
【10月4日速報記事】
■プロ野球の公示(4日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 デニー投手、平田良介外野手
■落合監督が丸刈りに 中日、家族と約束と(共同通信)
中日の落合監督が、頭を丸めた。
シーズン開幕日のテレビ番組で、2年連続のリーグ優勝を果たせなかった場合に丸刈りすることを家族と約束していた。「シーズンは続くし、2つ目のハードルを越す(日本シリーズ進出)チャンスが残っている」と雪辱を誓った指揮官が、クライマックスシリーズ前にけじめをつけた。
■森野が17号同点ソロ(日刊スポーツ)
中日森野が同点本塁打を放った。0−1の7回、広島先発高橋から右翼席最前列に運ぶ17号ソロ。「思い切り打ちました。追いつけてよかったです」。この1打点を加えて今季は95打点となった。
■0点に抑えたかった 中日の川上(共同通信)
先発で5回3安打1失点の川上は「シーズン最後の登板になるであろうマウンドで、できれば0点に抑えたかった」と悔しさをのぞかせた。
5回に下位の連打から先制点を許した。右腕は「次につながる反省材料ができたので、今後解決していけるようにしたい」と13日からのクライマックスシリーズを見据えた。
■【評】井端がサヨナラ打 中3−広2(共同通信)
中日がサヨナラ勝ち。1−2の延長11回に平田のプロ初打点となる押し出し死球で同点とし、12回2死二塁から井端が中前に運び決着をつけた。10番手の岩瀬が2勝目。広島は11回に暴投で勝ち越し点を挙げたが生かせなかった。
■中日がサヨナラ勝ち=プロ野球・中日−広島(時事通信)
中日が延長サヨナラ勝ちで本拠地最終戦を飾った。2−2で迎えた12回二死二塁で井端が中前にはじき返し、決着を付けた。10番手の岩瀬が2勝目。広島は11回に勝ち越しながら、その裏に追い付かれるなど救援陣が踏ん張れなかった。
■ホーム最終戦はプロ新記録&サヨナラ勝ち(名古屋日刊スポーツ)
中日のホーム最終戦は、両軍の登板投手が19人(従来は16人が最高)のプロ野球新記録の末、延長12回サヨナラ勝ちした。先発川上は1点を許したが、5回3安打とまずまずの内容で降板。1点を追う7回に森野の右翼席に運ぶ17号ソロで追いついた。同点のまま延長11回に勝ち越されたが、その裏に平田の押し出し死球で再び同点。そして延長12回、2死二塁から井端の中前適時打でサヨナラ勝ちを飾った。ホーム最終戦を勝利で締めた落合監督は「連覇はらんはかったが、今年はまだ先がある。失うものはないし、日本シリーズに出て今年もいいオフを迎えたい」とファンを前にして話した。
■中日:本拠地最終戦は白星 広島は一度勝ち越すも及ばず(毎日新聞)
中日が今季7度目のサヨナラ勝ちで本拠地最終戦を白星で飾った。延長十一回1死満塁から平田の押し出し死球で同点。延長十二回2死二塁から井端が中前打を放ち、両チームあわせて19人の投手がつぎ込まれた総力戦を制した。広島は延長で一度は勝ち越したが、最後は力尽きた。
■計19投手のプロ野球新記録 中日−広島戦(共同通信)
両チームで計19投手が起用され、従来の16人(セ5度、パ1度)を更新する延長戦でのプロ野球記録となった。内訳は中日が10人、広島が9人。
■落合監督が頭丸め雪辱誓う 試合後、ファンに(共同通信)
中日は今季の本拠地最終戦をサヨナラ勝ち。試合後は落合監督や、前日帰国したばかりの福留ら選手がグラウンドでファンにあいさつした。
この日頭を丸めて指揮を執った監督は、リーグ連覇を逃し「ファンも悔しいと思うが、われわれも悔しい」と話し「クライマックスシリーズを勝ち上がったものは日本シリーズを戦うチャンスが残されている。一度(優勝を)失ったチームに失うものはない。全身全霊をかけて日本シリーズを戦う」と日本一を誓った。
■中日、福留の残留に全力 山本昌は来季も契約(共同通信)
中日の西川球団社長は4日、今オフにフリーエージェント(FA)権を取得見込みの福留について「(右ひじの)手術前から中日にとって大事な選手と言ってある。FA宣言したとしても、実績から言って残ってほしいのは当然」と話し、FA宣言した場合も含め残留を求める姿勢を示した。
この日、西川社長ら球団幹部は、前日に米国から帰国した福留とナゴヤドームで会談した。
また西川社長は今季2勝10敗で、200勝まであと7勝で足踏みしている山本昌に関して「もちろん来季もやってもらいたい」と契約延長の意向を明らかにした。
■ドラゴンズ選手、落合監督のコメント
◇森野将彦(7回ソロホームラン)
「思い切り打ちました。追いつけてよかったです」
◇川上憲伸投手(先発5回3安打1失点)
「シーズン最後の登板になるであろうマウンドで、できれば0点に抑えたかった」
「次につながる反省材料ができたので、今後解決していけるようにしたい」
◇落合博満監督
「連覇はらんはかったが、今年はまだ先がある。失うものはないし、日本シリーズに出て今年もいいオフを迎えたい」
■試合スコア
◇セ・リーグ
中日−広島最終戦(中日15勝9敗、18時、ナゴヤドーム、37964人)
広 島 000 010 000 010−2
中 日 000 000 100 011X−3
(延長12回)
【投手】
(広)高橋、宮崎、青木高、青木勇、横山、永川、佐竹、林、斉藤−倉
(中)川上、デニー、平井、クルス、岡本、鈴木、石井、久本、高橋、岩瀬−谷繁、清水将
【責任投手】
(勝)岩瀬60試合2勝4敗43S
(敗)斉藤1試合1敗
【本塁打】
(広)
(中)森野17号ソロ(7回、高橋)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
【プロ野球関連記事】
■クライマックスSの日程発表=プロ野球(時事通信)
日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズの開始時刻などが4日までに決まり、次の通り発表された。
【パ・リーグ】
▽第1ステージ(ロッテ−ソフトバンク、千葉)8日(13時)、9日(18時15分)、10日(18時15分)
▽第2ステージ(日本ハム−第1ステージ勝者、札幌ドーム)13日(13時)、14日(13時)、15日(18時)、16日(18時)、18日(18時)
【セ・リーグ】
▽第1ステージ(中日−阪神、ナゴヤドーム)13、14、15日(いずれも18時)
▽第2ステージ(巨人−第1ステージ勝者、東京ドーム)18、19、20、21、22日(いずれも18時)。
今夜の試合は消化試合なので地上波でのテレビ中継はなく、ラジオでは東海ラジオのみが中継していたが、聞く価値がないと思って聞かなかった。そろそろ試合が終わった頃だろうとネットで結果を見ると延長12回で2対2の同点で2アウト2塁でバッターは井端だった。井端はファウルで粘ってカウントは2−3だった。しばらくすると井端がセンター前ヒットを放ち2塁ランナーの荒木が生還して中日がサヨナラ勝ちを収めた。
試合の様子は「報道ステーション」のスポーツニュースのコーナーで見た。消化試合と言っても勝てば気分が良いものだ。岩瀬にセーブを付けることが出来なくて残念だ。それにしても登板した投手が中日が10人で広島が9人で延長戦としてはプロ野球新記録とは驚いた。最終登板のデニーが打者一人に3球投げたのもあるだろう。中日は残り試合あと2試合、クライマックスシリーズに向けて良い形でしっかり勝っておきたいところだろう。


見ていたら、モヤモヤ状態が拡大していたと
思いますよ(^^ゞ
監督も坊主にして、ある意味連覇を逃した
ファンに対する謝罪かも知れませんね。
(実際は、ふっくんとの公約みたいですがw)
>>「報道ステーション」のスポーツニュースのコーナー
古館になってから巨人びいきが凄いので
若干敬遠してますが・・・。
唯一の救いは河野さんがドラファンである事です。
あと2つしっかり勝ってCSに臨んでほしいです。
所用でこんな時間になってしまいました。
なんとか勝って
デニーを勝利で送り出せる。良かったですね。
でも優勝を逃した後のサヨナラ勝ちって
なにか、切ないですね・・。
あと2試合しかない。
今のままでは打線が心配で・・・。
打線には奮起を期待したいですね。
今日ゎ早く終ゎるかなと思ったら結局gdgdでしたね^^;
まぁ行った方ゎ投手一杯見れたし、サヨナラ勝ちってことで…w
しかしカープ相手でこの試合とゎ心配です。
今のままでゎCSで虎ゃ兎の投手陣に抑ぇられてるのが安易に浮かびますもんw
昨日はドラフトの裏話などもあったんですが、あんなんだったらドラが藤村獲ってしまえばよかったんでは?
昨日みたいに打てない試合が何試合も続くと、さすがに足のある選手や打てる選手のほうが欲しくなります。
>daiさん
打てない打線でモヤモヤある意味ラジオで聞いて試合を追わなくて良かっかも(苦笑)
落合監督が連覇を逃したら坊主になる約束をしていたのなら、日本一になれなかったらスキンヘッドにしてもらいたいですw
「報道ステーション」は古館は気にしないでドラファンの河野アナがいるので救われます。武内アナの眉間のしわが気になるけど、お天気の市川寛子に癒されるのでほぼ毎日見てます。
>小牧のフジさん
更新されないのかと思ってました
リーグ優勝が決まった試合でのサヨナラ勝ちはまだ次があるので気分は良いでしょう。
あと2試合しっかり勝って打線が上向きになってCSを迎えて欲しいです。
>Draちゃん
これだけ投手交代があると試合時間もそりゃ長くなりますよね。消化試合でこれだけ長い試合も珍しいです。それだけ今年のドラゴンズを象徴している試合だったと思います。
CSは気合を入れて5連勝で日本シリーズ進出して欲しいです。
>かつさん
昨日の報道ステーションでの巨人ドラフトの裏側が見られて面白かったです。
ドラフトは他の球団との駆け引きがあるんですね。
大学・社会人ドラフトでは打てる内野手を獲得して欲しいと思いました。