
2007年10月7日(土)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦24回戦(最終戦)が行われた。中日の先発は朝倉健太、横浜の先発は高崎で18時00分試合開始。
1回裏、朝倉は金城の併殺の間に1点を先制された。2回表、森野の18号ソロで1対1の同点にした。
4回表、高崎の暴投で1点追加して勝ち越した。4回裏、2番手山井が内川のタイムリーやウッズのエラーなどで3点を失い逆転を許した。6回表、森野のタイムリー二塁打で1点追加した。
8回裏、調整登板の岩瀬が1安打2四球で2失点。9回表、クルーンから代打中村紀洋のタイムリー二塁打で1点を返したが反撃及ばず6対4で中日が敗れた。中日はレギュラーシーズン全試合を終了した。
※画像=4回表、ノーアウト一、二塁で見逃し三振に倒れたウッズ=横浜
●中日今季ワースト4失策の内容とは ⇒Ranking
●3安打を放った平田はCSでスタメン決定か ⇒blogmura dragons
【10月7日速報記事】
■デニーが古巣関係者に退団の挨拶(日刊スポーツ)
今季限りで退団する中日デニーが古巣・横浜の関係者にあいさつを行った。すでに出場選手登録を抹消されているが、遠征に帯同して佐伯、石井琢らと握手を交わした。「今日で(あいさつは)おしまい。会いたい人には会えたよ」と話した。現役続行か、引退かの結論は出していない。
■森野が2回に18号ソロ(日刊スポーツ)
中日森野が同点の18号ソロを放った。1点を先制された後の2回1死走者なしの場面で、横浜先発高崎のスライダーを右翼スタンドへ運んだ。「また次の打席も打てるといいな、と思います」と話した。
■【評】横浜が中日に勝ち越す 横6−中4(共同通信)
横浜が6年ぶりに中日戦に勝ち越した。1−2の4回に内川の適時打や失策で3点を奪って逆転し、8回は金城の2点二塁打で6点目を挙げた。新人の高崎が2勝目でクルーンは30セーブ目。中日は守備が乱れて最終戦は黒星。
■横浜の高崎が2勝目=プロ野球・横浜−中日(時事通信)
横浜は1点を追う4回、一死三塁から内川の適時打と敵失で3点を奪い逆転。8回に金城の2点二塁打で突き放した。6回途中3失点の高崎が2勝目。クルーンは30セーブ目。中日は4失策と守備が乱れ、最終戦を白星で飾れなかった。
■今季最終戦はワースト4失策(日刊スポーツ)
中日は今季最終戦で黒星を喫した。1点を追う2回に森野の18号ソロで同点とし、4回には相手の暴投に乗じて1点勝ち越したが、4回に一塁手ウッズの2点タイムリー失策などで3失点。今季ワーストとなるチーム4失策の締まらない内容で、逃げ切られた。4番ウッズは3打数1安打ノーアーチに終わり、本塁打タイトルを逃がした。落合監督は「最終戦とはこういうもんだ」と話した。
■横浜:6年ぶり中日戦で勝ち越し(毎日新聞)
横浜が逃げ切り、6年ぶりに中日戦で勝ち越した。四回、内川の左前適時打などで同点。さらに2死二、三塁で、野中の一ゴロが失策を誘い、2点を勝ち越した。八回には金城の適時二塁打でリードを広げた。高崎は2勝目。中日は4失策と守りのミスが目立った。
■中日、不安見えた最終戦 落合監督は気にせず(サンスポ)
今季最終戦に敗れた中日は、13日からの阪神とのクライマックスシリーズへ不安を残した。
ウッズのトンネル、井端の悪送球など4失策と精彩を欠き、八回に調整登板した岩瀬も1安打2四球で2失点だった。数少ない収穫は朝倉が復調を感じ取ったことくらい。ただ落合監督は「順位が決まった後の試合は、得てしてこういうもの」と気にせず「こういうシステムなんだから、まだ終わらない」と日本シリーズ進出を懸けた戦いを見据えた。
■ドラゴンズ選手、落合監督のコメント
◇森野将彦(2回ソロホームラン)
「また次の打席も打てるといいな、と思います」
◇落合博満監督
「最終戦とはこういうもんだ。(今季ワーストの4失策にも)順位が決まってからの試合はこんなもんでしょう。使うべきじゃない選手を使っているわけだし。こういうシステムなんだから、まだ終わらない」
■試合スコア
◇セ・リーグ
横浜−中日最終戦(横浜13勝11敗、18時、横浜、20448人)
中 日 010 101 001−4
横 浜 100 300 02×−6
【投手】
(中)朝倉、山井、クルス、岡本、岩瀬−谷繁
(横)高崎、木塚、加藤、マットホワイト、クルーン−相川
【責任投手】
(勝)高崎9試合2勝1敗
(S)クルーン42試合3勝1敗30S
(敗)山井14試合6勝4敗
【本塁打】
(中)森野18号ソロ(2回、高崎)
(横)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
今日は午後から奥飛騨温泉郷の新穂高温泉へ出かけた。3連休の真ん中の日なので車の交通量が多く。露天風呂に来る人もたくさんいて一時40人くらいで超満員になった。暗くなった午後6時頃、旅館の浴衣を着た29歳の夫婦が4歳くらいの男の子を連れて3人でやって来た。奥さんはフェイスタオルだけで入浴したのでカワイイセクシーなお尻を見せてくれた。午後8時くらいまで入浴して帰ることにした。
家に帰ってからネットで結果を見ると中日が横浜に負けていた。最終戦は白星で飾ってCSに気分良く臨んで欲しかったが、岩瀬が2失点ってどういうことだ。横浜はウッズに勝負したけどホームランは出なかったのか。堅い守備が持ち味の中日が4失策ってなんだ。収穫はスタメン3試合目の平田がプロ初の3安打猛打賞くらいか。CS秘密兵器と言われている平田の活躍を期待したい。
今日温泉に行く前のお昼12時からクライマックスシリーズのチケットの先行販売があり電話をかけたがずっと話中で1時間後くらいにやっと繋がったと思ったら「予定していた販売数に達したので終了しました。」みたいな案内が流れていて結局購入出来なかった。「どんだけ〜!」今度は一般販売に賭けるしかない。


今日は「M1で全日程終了。」という
タイトルを用意していたのに・・。
最後に4失策ですかあ。
そしてエラーもあったが
朝倉、山井、岩瀬・・・最後に不安が・・。
しかしCSまで6日ある。
テスト勉強がテスト直前にならないと
身が入らないようなものと同じか・・(^_^;)
しっかり調整して欲しいですね。
29歳人妻は見ていません(^_^;)が
サンドラで赤坂、樋口生出演。見ました!
守道、山田、小松の前で緊張気味。
でもいい顔つきでした。
期待してますよ〜。
何とも嫌な感じで迎ぇることになりましたね。
まぁまだこれが今日で良かったけど…。
しかし今年ゎ肝心なとこで…ってのも多ぃしそれだけにゎ十分気を付けて欲しぃものです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
中日はブサイクな試合をしてしまいましたが、29歳の人妻は可愛い顔をしてましたw
CSまで調整して万全の体制で臨んで欲しいです。
私もサンドラで赤坂と樋口の生出演見ました。
若狭アナはドラフトの日から埼玉や尾道と長い距離を移動して大変だったでしょうね。
>Draちゃん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
後味の悪い最終戦になってしまいました。
CSは負けは死を意味するので失策は絶対にしてはいけません。
CSではリーグ優勝出来なかった雪辱を果たして勝ち上がってもらいたいです。
寒かったので氷結3杯にしたのが
負の要因だったかもwww
それにしても最後の試合で失策連発には
見ていて正直凹みました。
タイロン頼むよ〜〜って感じでした。
平田くんが良かったですよ。
来年が楽しみです。
センターのポジションを取ってほしいです。
P.S.
又、良い思いを温泉でしてらっしゃいますね(笑
羨ましいwwww
それにしてもCSチケットは入手困難みたいで
トラファンも買いますし、一般販売も
厳しそうですね。
取れた暁には立浪ユニで応援願います!!!
クルーンの158kmをきれいにセンター前にはじき返しました。
プレーオフに期待が持てます。
コメントありがとうございます。
観戦お疲れ様でした。
気温や試合が寒くても氷結は3杯飲んだんですね
酷いエラーで私が見ていたら激怒していたかも知れません。
平田もっと成長してレギュラー取って欲しいです。
PS
男の子が露天風呂の中に落し物をしたので、見つけてあげたら旦那さんに感謝されて「お礼に奥さん貸して」と言いたい気分でした(爆)
電話が繋がらない諸悪の根源はトラファンだったのかぁ一般発売も厳しいので店頭販売しか望みがなさそうです。
チケットが取れたら立浪ユニで応援行きます。
>かつさん
コメントありがとうございます。
平田はCSでJFKを打ち崩す大きな仕事をして欲しいですね。
これで、うみが出たって信じたいですね。。。。
ウッズは無冠に終わりましたが、CSでは勝負してくれないでしょう。
その中で、森野の好調さは、頼もしいです。
チケット取れるといいですね!
立浪くんのユニフォームで、思い切り応援できること、
お祈りしてます。
コメントありがとうございます。
気合が抜けるとこうなるんでしょうか。
CSになればこんなことは無いと信じたいです。
ウッズは調子を落とし気味なのでCSまでに好調さを取り戻してノリと森野がしっかり打てば打線は大丈夫でしょう。
ontheway2uさんの分も応援に行きたいのでチケットゲット出来るように祈ってて下さいね。
チケット取れなかったらスネて温泉に行きます(笑)