
※画像=母校、杜若高の激励会で現役野球部員らに迎えられる楽天長谷部康平投手(左)と中日山内壮馬投手=15日午後、愛知県豊田市
●タイロン・ウッズが優勝旅行ドタキャンの理由とは ⇒Ranking
【12月15日速報記事】
■楽天・長谷部らがトークショー、高校時代の暴露話も(サンスポ)
11月の大学生・社会人ドラフト会議でともに1巡目指名された、楽天の長谷部康平(愛工大)と、中日の山内壮馬(名城大)両投手が15日、母校の愛知・杜若高で開かれた激励会に出席、トークショーでの高校時代の暴露話に会場は盛り上がった。
当時2人はエースの座を競っていたが「うまくサボっていた」というコーチの話に、長谷部は「ぼくはサボるというより、疲れた顔が得意」と疲れたように見せる顔を披露。北京五輪予選の代表左腕の思わぬ一面が、会場の笑いを誘った。
●プロ野球最新情報 ⇒Ranking
【12月15日付朝刊記事ピックアップ】
■荒木、パスポート忘れで3時間“遅刻”(名古屋日刊スポーツ)
中日荒木雅博内野手が中部国際空港発のチャーター便から3時間遅れでホノルルに到着した。パスポートを横浜にある夫人の実家に忘れ、成田空港発便であわてて追いかけたという。祝勝会では昨年のV旅行を同様の理由で1日遅刻した井上から「パスポートを忘れた時はどうするか、おれに聞いてこい」とからかわれ「やってしまった」と肩を落としていた。
■ウッズは所用でV旅行ドタキャン(名古屋日刊スポーツ)
ハワイでV旅行に合流予定だった中日タイロン・ウッズ内野手が、所用でV旅行参加をキャンセルした。滞在中に契約更改を行う予定だっただけに、伊藤球団代表は「もう条件面で争点はないけど、本人のサインがいるからなあ。契約書の原本を郵送してサインしてもらうしかないのか」とため息。井手編成担当は「まあ24日のクリスマスごろには決着すると思うよ」と話した。ウッズには現状維持の年俸6億円を提示している。
■浅尾いきなり発熱…ホロ苦い“海外デビュー”に(スポニチ大阪)
人生初の海外旅行でルーキー浅尾がいきなり熱を出した。ハワイ到着直後の市内観光に始まり、夕方の優勝旅行記念パーティーなどフル参加。チーム関係者の子どもたちの面倒もよく見るいいお兄さん、という存在だったが「実は38度くらいあるんです…。ちょっと体が重いんですよ」と苦笑い。ホロ苦い“海外デビュー”となった。
荒木雅博やっちまったのか(笑)昨年は井上一樹がパスポートを忘れて優勝旅行に遅れて合流したけど、今年はそんなドジなやつはいないと思っていたのに荒木かぁ。来年の選手会長は荒木に決定だな(爆)浅尾拓也は初めての海外旅行で熱を出しちゃったって大丈夫なのか。


今年もまたやらかした奴が居るとゎ…って感じですょね(苦笑
しかも荒木かょとw
パスポート忘れ=選手会長フラグw!?
浅尾ゎ折角のハワイなのになぁ…(^^;)
コメントありがとうございます。
いくらなんでも今年はいないと思っていたけど、まさか荒木とはw
元々新選手会長に荒木の名前があったけど、これで間違いないでしょうw
浅尾クン熱があるって風邪じゃないと良いですね。