
渡米前、成田空港で取材に応じた福留孝介は妻・和枝さん(36)との間に、16日に長男が誕生して父親になったことを明らかにしたなどです。
※画像=カブスとの契約で渡米する前に、記者の質問に答える福留孝介=成田空港
●福留にカブス以上の条件提示をしたメジャー球団とは ⇒Ranking
【12月18日速報記事】
■福留、カブスと契約へ渡米 「楽しみ」(共同通信)
中日からフリーエージェント(FA)となり、米大リーグのカブスとの契約に合意した福留孝介外野手(30)が18日、シカゴへ出発した。現地で身体検査を受けた後、正式契約を結ぶ。
福留は「まだ向こうに行っていないし、何の実感もないが、うまく進めばいい」とリラックスした様子。カブスの印象については「球場が独特だし、風が強いことでも知られている。(日本では)ドーム球場でやっている分、苦労すると思うが、いいと思う。伝統あるチームでファンも熱心だと聞いているし、楽しみ」と話した。
福留は1999年に日本生命からドラフト1位で中日入り。2度首位打者を獲得し、2006年にはセ・リーグ最優秀選手となった左のスラッガー。米球界でも複数の球団が獲得に動いた。
■福留、カブスとの契約へ渡米=決断の決め手は「熱意」−米大リーグ(時事通信)
プロ野球の中日からフリーエージェントとなり、米大リーグのカブスと4年契約で合意した福留孝介外野手(30)が18日、シカゴで契約を結ぶため成田発の航空機で渡米した。4年間の総額は4800万ドル(約54億円)と伝えられ、同選手は「現地で代理人と打ち合わせて、うまく進めばいいと思う」と話した。
福留は数ある誘いの中からカブスを選択した理由について、「最後まで熱意が変わらず、望まれていくのがいいと思った」と説明。「伝統あるチームで、ファンも熱心と聞いている。風の強い独特の球場で苦労もあると思うが、期待に応えたい」と抱負を述べた。同じナ・リーグ中地区のアストロズに移籍が決まった大阪・PL学園高の先輩、松井稼頭央内野手にも触れ、「同じ地区になって対戦が楽しみ」と笑顔で話した。
16日に男児が誕生したばかり。入団後は家族を米国に呼ぶ意向で、「(シカゴで)新居探しも進めたい。子どもの名前は考えているところ」と父親の顔を見せた。シカゴでは健康診断を経て正式契約を結んだ後、入団発表に臨む見込み。
■福留シカゴへ「背番号1ならうれしい」(日刊スポーツ)
中日からFA宣言しカブスとの契約に合意した福留孝介外野手(30)が18日、シカゴへ出発した。現地で身体検査を受けた後、正式契約を結ぶ。
福留は「まだ向こうに行っていないし、何の実感もないが、うまく進めばいい」とリラックスした様子。カブスの印象については「球場が独特だし、風が強いことでも知られている。(日本では)ドーム球場でやっている分、苦労すると思うが、いいと思う。伝統あるチームでファンも熱心だと聞いているし、楽しみ」と話した。
背番号は中日時代に付けていた「1」が有力視されるが「まだ聞いていない。特に気にしていないが、1番なら慣れ親しんでいるし、うれしい」と話した。
■福留孝介 カブスとの正式契約のためシカゴへ出発(毎日新聞)
中日からフリーエージェント(FA)宣言し、米大リーグのカブスと4年総額推定4800万ドル(約54億円)で基本合意した福留孝介外野手(30)が18日午前、正式契約のため成田空港からシカゴへ出発した。渡米前、取材に応じた福留は「必要としてくれる熱意がものすごく強く、最初から最後まで変わることなかった。望まれて行くのがベスト」と、カブスを選んだ理由を初めて語った。
身体検査を経て正式契約を結び、入団会見を行う見通し。今季、ナ・リーグ中地区を制したカブスの印象は「球場が独特で、風の強い場所。(ナゴヤ)ドームでやっていた分、苦労すると思う。伝統のあるチームで、ファンも熱心と聞いてる」と話した。大阪・PL学園高の2年先輩の松井稼頭央がアストロズに移籍し、「同じ地区でプレーできるのは楽しみ」と期待を寄せた。
また妻和枝さん(36)との間に、16日に長男が誕生したことを明らかにした。「名前はいくつかの候補のなかから決めたい」と、終始にこやかだった。22日に帰国する予定。
■福留、16日に長男誕生を明かす(サンスポ)
福留が16日に父親になったと明かした。2740グラムの男の子で、名前は今後いくつかの候補の中から決めるという。福留は「対面したけど何とも言えない。毎日顔が変わるから」と笑った。
長男が誕生することも球団選びに影響したようだ。「すべての環境を整えるのに悩まないといけないので、時間がかかった」と話した。シカゴでの新居も家族とともに探す予定だ。
●プロ野球最新情報 ⇒Ranking
夕方の東海テレビのニュースでカブスと正式契約を結ぶために、シカゴへ向けて渡米するときに福留が空港内でインタビューされる様子を見た。中部国際空港ではなく成田空港だったのは意外だった。そして福留は16日にパパになっていた。出産がアメリカへ行っているときじゃなくて、その前で良かったんじゃないかな。
明日は福留がシカゴでカブスのユニフォームを着て入団会見する様子が流れるだろう。ドジャースに入団した黒田(黒田は背番号18なのになぜか08ユニフォームで記者会見)みたいに背番号に0が付いていて『01』じゃなければ良いのだが(笑)


こちらも夕方のニュース、そして夜のニュース共に映ってるのを見ました。
しかし出来婚、、しかも結婚して1ヶ月ちょっと(?)で出産とかww
色んな意味で驚きでした(^^;)
コメントありがとうございます。
孝介はメジャー移籍を決めるのには時間をかけましたが、結婚と出産はスピーディでしたねw
背番号だけでなくデキ婚出産記録も1番かも知れません