
朝刊記事から山井大介投手が来年1月上旬から、川上、朝倉、小笠原、前田章と5人でサイパン自主トレに臨むなどです。
※画像=21年間の現役生活を笑顔で振り返るデニー友利=北谷町の自宅で
●巨人の外国人大型補強を落合監督はどうみているのか ⇒Ranking
【12月29日速報記事】
■R・ソックスコーチ就任のデニー友利 “故郷へ恩返し”構想中(琉球新聞)
今季限りで21年間の現役生活に終止符を打ったデニー友利氏(40)。1986年のドラフト1位で大洋(現・横浜)に入団し、西武、横浜と移籍、2005年には大リーグにも挑戦。06年から所属した中日で今年、自身初の日本一を経験してユニホームを脱いだ。来季からレッドソックスの巡回コーチ兼国際担当顧問に就任するが、国内でプロ野球解説など評論家としても活動する。拠点は沖縄に置いて、少年野球教室など“故郷への恩返し”プランも構想中だ。
デニー氏は日本球界で1軍のマウンドに399試合(レギュラーシーズン)立ち、延べ1900人の打者と対戦した。最も印象に残っているのは87年10月8日、広島戦での1軍初登板。「今でも鮮明に覚えている。3万人を超える観衆の中で投げるのも初めてで、その後の20年間にもあれほどの緊張感はなかった」。ルーキーイヤーはこの試合を含めて3試合に出場。翌年から4年間1軍での登板はなし。「入団4年目あたりから、今年駄目ならクビ―と覚悟した」苦しい時代が続き、初勝利は9年目の阪神戦(95年10月6日)だった。
「後半の11年は自分でも予想外。10年間もがいた分が返ってきたのかな」。97年に西武へ移籍して才能が一気に開花。抑え、中継ぎの重要な場面で起用されるようになり、97、98年と、選手会長を務めた02年にリーグ優勝。98年の古巣横浜との日本シリーズでは横浜ファンからデニーコールを浴び「格別だった」と当時を振り返り目を細める。
直球は今年も149キロを記録した。「ボロボロになるまで(現役を)やると思っていた。体力や技術はまだサビていないが、精神的な面でガス欠だった」。03年に横浜に戻ったあたりから首脳陣からは選手としてのパフォーマンスより投手陣のアドバイザー、パイプ役としての働きを求められた。そんな中で「純粋にプロ野球選手としての燃え方ができなくなった」デニー氏は、引退した今「ほっとした充実感がある」という。
「21年間、後悔したことはほとんどないが、もったいないなと思ったことは何度かあった」。192センチの恵まれた体と一級品の速球を持っていただけに「もっとハイレベルな数字を残さなければならなかった。満足してもらえる成績は残せなかったが、応援してくれた沖縄の人たちには感謝している」としみじみ。その恩返しではないが、月に1、2回、野球教室や大会を沖縄で開くことを考えている。
●プロ野球最新情報 ⇒Ranking
【他球団の気になる話題】
■巨人がラミレス獲得発表 球団代表、補強終了宣言(共同通信)
巨人は29日、前ヤクルトのアレックス・ラミレス外野手(33)と契約を結んだと発表した。総額10億円の2年契約で、背番号は5に決まった。
ラミレスは2001年にヤクルト入団。03年に40本塁打、124打点で2冠に輝いた。今季はセ・リーグ新記録の204安打を放ち、122打点で2度目の打点王となった。ラミレスは球団を通じ「巨人のスタッフが、自分を取って失敗だったと思わないように頑張りたい」とコメントした。
巨人は今オフ、横浜からクルーン投手、ヤクルトからグライシンガー投手を獲得。
清武英利球団代表は「右の強打者の補強は長い間の課題の一つ。実力と明るさを評価した」と話し、補強については「一つのヤマは越せた」と終了を宣言した。(金額は推定)
【12月29日付朝刊記事ピックアップ】
■中日・山井「右肩痛さらば」1月上旬にサイパントレ(スポニチ大阪)
日本シリーズの“完全男”がサイパンで本格始動だ。中日・山井大介投手(29)が来年1月上旬から、川上、朝倉、小笠原、前田章と5人でサイパン自主トレに臨む。28日はナゴヤ球場・室内練習場で1時間半ウエートトレなどで汗を流した後、自主トレのプランについて明かした。
初めてのサイパン自主トレではもちろん、先輩右腕・川上から教えを請う。「一番勉強になる」とトレーニング方法など学ぶべきものは多いはずだ。
予定通り巨人はヤクルトを退団したラミレスを獲得した。いつものことだが他球団から大物選手を集めても空回りして結局優勝出来ないことが多いので、今季のようにリーグ優勝してもクライマックスシリーズで負ければ大笑いだろう。来年はそんな巨人をやっつけて中日がリーグ優勝して完全制覇して欲しいものだ。


今年が相当ぶさま(笑)だっただけに、来年に賭ける思ぃゎ更に強ぃでしょーね。
しかし万全に思ぇる中、内海・上原が批判っぽぃことを言ってたし、その辺ゎどぅなのか…。
まぁこっちにとってゎ有り難ぃがw
コメントありがとうございます。
いつも思うけど4番打者とエースをかき集めても強いチームになるとは限らないし、まして外国人はチームが変わるとそれまでのような力を出せないこともあるし、来年の巨人はある意味見ものですね。
内海や上原が批判してたってことはチーム内に亀裂が入りシーズン中に空中分解するかも知れません。
中日は普通に戦って向こうが勝手にこければ儲けものですねw