
谷繁元信捕手がブルペンで投球練習を行った。体調不良のため初日から別メニューで調整していた井端弘和内野手が全体練習に加わりフリー打撃を行った。朝倉健太投手がブルペンで103球の投げ込みを行った。落合監督がポスト谷繁を狙う小田幸平捕手と田中大輔捕手を徹底的にしごいたなどです。
※画像=個別メニューの守備練習で顔をゆがめる田中大輔
●マキシモ・ネルソンの入団テスト合否が延びた理由とは ⇒Ranking
【2月3日速報記事】
■谷繁がピッチング練習!?(日刊スポーツ)
谷繁元信捕手(37)が北谷球場ブルペンで投球練習を行った。投手陣の球を受けた後に、1人でマウンドに上がって約30球を投げた。捕手としてスローイングの調整をするためで、内外角にコントロール抜群の直球を投げた谷繁は「今年は肩の状態がいい。後は1年通して投げられるようにつくっていくだけ」。自慢の強肩は順調に仕上がっているようだ。
■別メニューで調整の井端が初のフリー打撃(毎日新聞)
朝から断続的な雨で屋内での練習に。体調不良のため初日から別メニューで調整していた井端が初のフリー打撃を行った。「この2日間、何もしていなかった。ストレスがたまっていた」と井端。球の感触を確かめるように約60球打ち込み、「晴れたグラウンドでやりたかった。明日からフルメニューです」と全快宣言した。
■井端が全体練習に合流 中日(共同通信)
2日目まで一人で別メニューだった井端が全体練習に加わった。雨で室内練習場でのトレーニングだったため時間は短かったが、フリー打撃やノックをこなした。
井端は「2日間動いてないんでストレスがたまった。あしたからフルにやります」と明るい表情だった。(北谷)
■意欲的に投げ込む朝倉 中日(共同通信)
朝倉が連日ブルペンで意欲的に投げ込んでいる。昨季は2年連続の2けた勝利をマークしたが、9月7日に12勝目を挙げてからは勝ち星なし。「昨年は後半ばてたので、球数を投げ込みたい」と、この日も103球を投じた。
落合監督が「開幕いくか」と軽口を飛ばす場面もあったが、本人は「絶対ないです」と取り合わなかった。(北谷)
■田中が3時間居残り練習(日刊スポーツ)
中日田中大輔捕手(23)が沖縄キャンプ3日目の3日、約3時間の居残り練習を行った。全体練習終了後に、1軍・北谷球場の屋内練習場で二塁への送球やバッティングなどでたっぷり汗を流した。落合監督から直接指導も受け「練習は大変だったけど、頑張っていきたい」と話した。
■落合監督、控え捕手しごく 中日(共同通信)
ポスト谷繁の育成が急務の中日。この日は落合監督が小田、田中の捕手陣を徹底的にしごいた。
自らストップウオッチを手にしてダッシュのタイムを計り「もっと腰を落とせ」と小田の背中に乗るなど「鬼監督」ぶりに2人ともぐったり。落合監督は「(2軍の)読谷にも行くよ。谷繁以外は横一線」。まだまだ捕手への熱血指導を続けるようだ。(北谷)
●プロ野球最新情報 ⇒Ranking
中日沖縄キャンプ3日目は朝から雨で屋内練習場での練習となった。今日は日曜日なのでCBCの「サンドラ」をテレビで見ようと思ったが、大分別府マラソン放送のため放送休止でがっかり。
NHK総合で放送された夕方のニュースで中日沖縄キャンプ3日目の様子を見た。読谷のブルペンで若手投手と一緒に練習している山本昌がブルペンで34球の投げ込みを行った。「今年は早めに調整したい」と語っていた。今年こそ200勝を達成するぞと言う意気込みを感じた。次は山内壮馬で「自分のペースで調整したい」と語っていた。山内は新人だから飛ばしすぎて故障しないで、上手くプロの投手としてキャンプをして欲しいと思う。


前田もそろそろ出てきてほしいですね。
コメントありがとうございます。
私も田中大輔捕手に期待しています。
今年はスタメンマスクを被る試合が増えて欲しいと思っています。
そして山本昌が先発のときは小田になるのかな。
1軍は捕手3人体制があるかも知れませんね。
天気がなかA良くなりませんね@沖縄
序盤カラとゎ困ったものです(^^;)
昌さんゎ200勝に去年の成績と、今年燃ぇなぃ訳がぁりません!
しかし34球ゎ意識したのかなw?
コメントありがとうございます
沖縄は天気が悪いと続くことがあるので、スカッと晴れて暑いくらいになると良いですね。
昌は背番号を意識した球数を投げたのかも知れません。