![1回表、1アウト満塁で和田一浩が左越えに満塁本塁打を放つ=広島](https://dragons-victory.up.seesaa.net/image/wada080411.jpg)
●広島3―7中日○ 中日は1回表、広島大竹を攻め二塁打と2四球で1アウト満塁として、和田一浩が3号満塁本塁打を放ち4点を先制した。4回裏、朝倉健太が3失点で1点差にされた。5回表、和田が3ランを放ち広島を突き放した。試合は3対7で中日が勝利して連敗を2で止めた。
※画像=1回表、1アウト満塁で和田一浩が左越えに満塁本塁打を放つ=広島
●川上憲伸が登録を抹消された本当の理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
【中日ドラゴンズ試合結果速報記事】
和田一浩が7打点大爆発!
■プロ野球の公示(11日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 川井進投手
【同抹消】
▽中日 川上憲伸投手
■中日・川上、体調不良で登録抹消=プロ野球(時事通信)
中日のエース川上憲伸投手(32)が11日、出場選手登録を抹消された。チームの方針もあって詳細は明らかにされていないが、落合監督は「(川上は)体調不良。前から言っているように、元気な者を使うということ。いつ戻るか分かりません」と話した。今季は2試合に先発登板して1敗、防御率4.60だった。
■中日の左腕川井が1軍登録(日刊スポーツ)
中日の左腕川井進投手(27)が、1軍登録された。広島でチームに合流してキャッチボールやランニングで汗を流した。ウエスタンリーグでは3試合に登板して2勝0敗、防御率1・69を記録している。「2軍では自分なりにやってきたので投げる機会があれば1軍でも結果を出したいです」と気合を入れていた。
■和田、2年ぶりの満塁弾 中日(共同通信)
中日が痛烈な先制パンチを繰り出した。1回、荒木の二塁打と2四球で1死満塁とし、和田が大竹の内角やや高めの球を左翼スタンドへ放り込んだ。
和田は5日のヤクルト戦で左ひざを打撲。10日の阪神戦が雨で中止になり「ひざを動かさなかったのはぼくにとって良かった」と言う。休養が効いたのか、今季3号本塁打が2シーズンぶりの満塁弾になった。(広島)
■和田、満塁弾&3ラン(日刊スポーツ)
中日和田一浩外野手が初回、左越えに先制の3号満塁弾を放った。広島先発大竹のシュートをとらえ「強く打とうと思った結果がホームランになりました」と話した。1点差に迫られた5回には1死一、二塁から2番手林から左中間に3ラン。「得点圏にランナーがいたので返すことだけ考えて打ちました」と話した。
■【評】和田が2発で7打点 広3−中7(共同通信)
中日は和田が全7点を挙げた。1回に左越えに先制の3号満塁本塁打。4−3の5回は左中間席へ3ランを打ち込み、突き放した。朝倉は制球が不安定だったが、6回途中まで3失点にとどめ2勝目。広島は連勝が3で止まった。
■中日の和田、全7打点=プロ野球・広島−中日(時事通信)
中日が7打点を挙げた和田の活躍で3連敗を免れた。和田は1回、制球に苦しむ大竹から3号満塁本塁打。4−3の5回には林から3ランを放って突き放した。先発朝倉は9安打されながら要所を締めて2勝目。広島は4連勝を逃した。
■朝倉、2勝目にも喜べず 中日(共同通信)
中日の朝倉は「前回よりは良かったが、課題はまだ克服できていない」と2勝目にも喜びはなかった。
4回に調子を乱し、シーボルに2ランを浴びるなど3失点。6回途中でマウンドを降りた。昨季から続く対広島の連勝は6に伸ばしたが「野手の方に感謝している。次はしっかり調整して臨みたい」と謙虚に話した。(広島)
■中日・和田、満塁弾含む完全復調の2発!独り舞台の7打点(サンスポ)
「完全復調」と言っていい、和田の独り舞台だった。2本塁打で、中日の7得点すべてをたたき出した。
一回一死満塁での打席で、和田の脳裏に引き分けに終わった開幕戦がよぎった。この日と同じ大竹の前に一回の好機で凡退。「あれで勝てなかった。最低でも外野フライを」と内角へのシュートを振り抜いた打球は左翼スタンドへ飛び込む先制の満塁弾に。四回に1点差に詰め寄られると、五回は真ん中に入った直球を逃さず、左中間への3ランで突き放す。「点を取られた後で、走者をかえすことだけ考えた」と追加点を喜んだ。
昨オフ西武からフリーエージェント宣言し、中日に移籍。岐阜県出身で、幼いころからあこがれだったユニホームに袖を通したが、開幕から一人調子が上がらなかった。上昇のきざしが見え始めた矢先、5日のヤクルト戦で左ひざを打撲。打率は1割8分4厘まで再び下がった。だが、前日の試合が中止になり「もう痛みはない。休めたことが大きかった」と言う。
12年目で自己最多の1試合7打点。連敗を2で止める活躍に「ずっと迷惑をかけていた。初めて勝利に貢献できた」と心底ほっとしたような笑みが広がった。
■中日:和田が2本塁打で7打点 広島は大竹の乱調が誤算(毎日新聞)
中日が和田の2本塁打、7打点の活躍で広島戦3連勝。和田は一回に左翼席へ先制の満塁アーチ、五回には左中間席へ3ランを放った。先発の朝倉は調子は今一つながら、要所でフォークを決めて広島戦6連勝。広島は大竹が乱調で五回持たずにKOされる誤算。連勝は3で止まった。
打撃不振が続いていた中日の和田が、ようやく本来の打撃を取り戻した。一回、広島・大竹のシュートをシャープに振り抜くと、低い弾道のライナーがそのまま左翼席へ。先制の満塁アーチにも、和田は淡々と「強く打とうと思った結果が本塁打になった」。五回には左中間席へ3ランを放ち、この試合まで打率1割台に低迷していたのがうそのよう。オフに西武からフリーエージェント移籍。福留(米大リーグ・カブス)の抜けた打線の核として、本領発揮といきそうだ。
ドラゴンズ選手、落合監督のコメント
◇和田一浩外野手(1回先制満塁本塁打、5回3ラン)
「(1回3号満塁本塁打)強く打とうと思った結果がホームランになりました。(5回4号3ラン本塁打)得点圏にランナーがいたので返すことだけ考えて打ちました。(打てて)ほんとうに良かった。ずっと迷惑をかけていた。初めて勝利に貢献できた。これでチームも乗っていければ」
◇朝倉健太投手
「前回よりは良かったが、課題はまだ克服できていない。野手の方に感謝している。次はしっかり調整して臨みたい」
◇落合博満監督(川上の登録抹消について)
「(川上は)体調不良。前から言っているように、元気な者を使うということ。いつ戻るか分かりません」
■試合スコア
◇セ・リーグ
広島−中日4回戦(中日3勝1分、18時、広島、10119人)
中 日 400 030 000−7
広 島 000 300 000−3
【投手】
(中)朝倉、小林、鈴木、平井、高橋−谷繁
(広)大竹、林、岸本、広池−石原
【責任投手】
(勝)朝倉3試合2勝1敗
(敗)大竹3試合2敗
【本塁打】
(中)和田3号満塁(1回、大竹)、4号3ラン(5回、林)
(広)シーボル1号2ラン(4回、朝倉)
■中日先発メンバー
1番・荒木(二)
2番・井端(遊)
3番・李炳圭(右)
4番・ウッズ(一)
5番・和田(左)
6番・中村紀(三)
7番・森野(中)
8番・谷繁(捕)
9番・朝倉(投)
■12日のプロ野球
◇セ・リーグ
巨人−ヤクルト(18時・東京ドーム)
横浜−阪神(14時・横浜)
広島−中日(14時・広島)
◇パ・リーグ
楽天−オリックス(14時・Kスタ宮城)
ロッテ−日本ハム(14時・千葉)
ソフトバンク−西武(14時・ヤフードーム)
今夜の試合は試合開始から東海ラジオを聞いて応援した。RCC中国放送製作で解説は安仁屋宗八(あにやそうはち)。
1回表、1アウト満塁で和田一浩が前田の頭上を越えレフトスタンドに入る3号満塁ホームランで4点を先制した。思わずやったぞわだーっ!と叫び喜んでしまった。
広島の試合はなかなか地上波では中継されないのでこの試合も東海地方では中継はなかった。19時からぎふチャン(岐阜放送)で東京ドームの巨人対ヤクルト戦のテレビ中継が始まったので、テレビでは東京ドームの試合をテレビ観戦しながら広島市民球場はラジオで聞いた。
4回裏、朝倉がシーボルに2ランを打たれて2点を返された。天谷のレフト前タイムリーでさらに1点を追加され1点差に詰め寄られた。せっかく4点を先制してもらったのに健太ピリッとしないとダメだろう。
5回表、広島2番手、林から和田一浩が3ランホームランで3点追加して3対7と4点リードとした。これで今日は勝ったなと思った。そのまま両チームは継投で得点が入らず3対7でドラゴンズが勝った。和田は左ひざを故障しているので「ひざを動かさなかったのはぼくにとって良かった」と言っていたように昨日の甲子園の試合が雨で中止になったことが良かったのだろう。
今日はベンちゃんの2本のホームランに尽きる。これからもベンちゃんが活躍して勝ってもらいたい。連敗も止まったことだし打線も上向きになって行くと思うので、明日もしっかり勝って連勝となって欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!
![](https://dragons-victory.up.seesaa.net/image/iconminigreen.gif)
![FC2 Blog Ranking](https://dragons-victory.up.seesaa.net/image/e_02.gif)
今日は絶対に書き込みしてから寝るぞ〜って思ってUPされるの待ってました(^0^)/
(ストーカーみたいですね私、)
でも嬉しくて今日の中スポにも今日は絶対に打つって和田のコメントがのっていたので期待はしてましたが、まさか二本も打つとは・・・ ホントうれしいです
先発と言うよりロングリリーフなのかもしれませんね。
ウッズには明日3発まとめて打ってもらいましょう。
>xyzさん
こんばんは。
アップお待たせいたしました〜アップを待っててもらえて嬉しいのでストーカー歓迎ですよw
和田の満塁ホームランで勝ったと思っていたら健太が3点取られたときはこれはヤバイなと思ったいたら、すぐにまた和田が3ランを打ってくれて嬉しかったです。今日はまさに和田デーでしたね。
>ひろさん
ウッズを歩かせた後は和田が打って5番の働きが出来てますね。さすが西武でカブレラの後の5番を打ってただけのことはあります。
>FU-TAさん
川井は2軍で良い結果を出していたので、そろそろ上がるだろうと思ってましたが、まさか憲伸が抹消になるとは驚きでした。
明日はウッズに打ってもらたいたいですね。
まさか、2本も打つなんて思ってませんでしたよ。
1日遅れですけどねぇ〜(^^ゞ
ベンちゃん打ちましたね。
それも2本。しかも全打点(^v^)
完璧に捉えたHRでした!!
昨日の休養が良かったみたいです。
(自分もブログを休養しましたが・・・。)
健太は、もう少し本当にピリッとしてほしいです。
軸になってほしいですからね!
明日も勝ちたいですね。
P.S.
プロバイダーを変えたら最悪です。
安い金額に目が眩んだ自分が
いけないんですけどねぇ〜(苦笑
それはそれとして、ズージャニの若造!
まぁちゃんに対して許しませんwwww
まだまだ営業してますよ。
倒産前の閉店セールって感じでしょうか(^_^;)
憲伸。抹消。・・・体調不良?
絶対になにか怪しいですね。
川井はいきなり先発でしょうか?
登板順と登板間隔を見ると明日、明後日頃に中継ぎで。
そして19日横浜戦で先発と読んでいますが・・。
それにしても今日の和田は凄かったですね!
奥ヒダツヨシさんの嬉しそうな顔が目に浮かびますね!
2本ともウッズ四球の後ですから
これでウッズを歩かせにくくなってくるかな。
今日は7安打で12安打のチームに勝ちました。
なぜ勝てたのかは7四球もらっているのが大きかったですね。
ちょっと前は中田が7四球与えて負けた。
やっぱり四球はいかんですね。
それにしても健太はピリッとしないですねえ。
昨年同様。罰で中継ぎ登板があるような気が・・。
今年の中日。シーボルによく打たれるイメージが・・。
気のせいかなあ。
さすがに2HR7打点なら文句なしにぉ立ち台…でしたねww
しかしまさか2本打つとゎビックリw
しかも1本目ゎ苦手な大竹、2本目ゎ1点差に迫られた嫌な場面ですしね。
>かつさん
和田が打っても勝てなかったけど、ようやく打って勝ちましたね。
左ひざが良くなればもっと打ってくれそうです。
>dai@まぁちゃんw
ベンちゃんのホームランは2本ともレフトへ完璧な当たりでしたね。
健太はシーボルは仕方なくても3点目はいけません。しっかりしてもらいたいです。
今日も勝ってもらいましょう!
P.S.
まさみちゃんにやりたい放題でしたね。プロバイダと錦戸に抗議して下さいw
>小牧のフジさん
閉店セールでしたかぁw
憲伸は何かありそうですよね
川井は中継ぎで登板して良ければ先発で投げさせるんじゃないかと思います。
和田が2本も打って活躍してくれてすごく嬉しいです。朝倉は反省して次回はビシッとして欲しいです。
シーボルは要注意ですね。しっかり抑えて広島を3タテして欲しいです。
>Draちゃん
今日のヒーローはまさに和田ですね。
開幕カードの広島に抑えられたので、しっかりリベンジ出来て良かったです。
今日も明日も打って3連勝してもらいたいです。
私だったら、何がなんだかわからなくなりそうです。
和田は、桜開花宣言みたいに打ちまくりましたね。
今年中開花したままでいて欲しいです。お花を変えればいいんですから。。。。
今日はダレが桜になるのかしら?森野かも!ホ2本目行っちゃって!
コメントありがとうございます。
テレビとラジオだけでなくパソコンもやってましたよ〜w
ラジオのほうに集中してテレビではちらっと見ながらで、パソコンでブログを更新してました。聖徳太子みたいにやれば出来るんです。
和田は左ひざが完治すればシーズンを通してコンスタントに打ってくれるでしょう。
今日は森野のホームランで先制してましたが、アレックスに逆転ホームラン打たれてリードされてますが、逆転して勝ってもらいたいですね。