2010年1月29日(金)の高校野球ニュースとして、第82回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が29日、大阪市内で開かれ32校が決定しました。
昨年夏の甲子園大会で全国制覇した愛知県の中京大中京は3年連続30度目の出場が決まりました。
※画像=なし
●センバツ高校野球優勝候補校 ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
DRAGONS VICTORY
> 高校野球
2010年01月29日
2009年08月24日
中京大中京43年ぶり7度目の優勝!第91回全国高校野球選手権大会決勝

○中京大中京(愛知)10x―9日本文理(新潟)● 2対2の同点で迎えた6回裏、中京大中京は一挙に6点を奪い、7回裏にも2点を追加した。日本文理は7、8回に1点づつを返し6点を追う9回表2アウト走者なしから5点を返す粘りを見せたが及ばなかった。試合は10対9で中京大中京が日本文理を下し優勝を飾った。中京大中京の全国制覇は、中京商時代に春夏連覇した1966年以来、43年ぶり7度目で全国最多となった。
※画像=1回裏、中京大中京・堂林翔太が右中間2点本塁打を放つ=甲子園
●中日がドラフトで堂林を指名する可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2007年04月02日
大垣日大が初出場で決勝進出!第79回選抜高校野球大会

大垣日大は1回に4点を奪って4−2と逆転。4回にも1点を加えて、1回戦から1人で投げ抜く森田が帝京の反撃をかわして逃げ切った。希望枠や21世紀枠の特別枠出場校が決勝へ進むのは初めて。
岐阜県勢の決勝進出は1959年(第31回大会)の岐阜商以来48年ぶり。静岡県勢では浜松商以来29年ぶりに決勝へ進んだ。
決勝は3日午後零時半から行われる。
※画像=準決勝・帝京―大垣日大。1回裏、同点二塁打を放つ箕浦=甲子園球場
●選抜高校野球大垣日大快進撃の理由とは ⇒Ranking
続きを読む