DRAGONS VICTORY > DRAGONS NEWS2007
2007年11月15日

福留孝介が代理人と契約を結び大阪で阪神と交渉へ

26%減の2500万円で契約を更改した佐藤充=ナゴヤ球場  2007年11月15日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、佐藤充投手が15日、契約更改交渉に臨み、上限の25パーセントを超える約26パーセント減の2500万円で更改した。

 中日からフリーエージェント(FA)宣言した福留孝介外野手(30)は15日、代理人契約を結んだことを明らかにした。また14日に連絡のあった阪神との交渉日程は決まっていないが大阪に出向いて交渉に臨む考えを示したなどです。

 ※画像=26%減の2500万円で契約を更改した佐藤充=ナゴヤ球場

 ●福留孝介の代理人契約はメジャー移籍の布石か ⇒Ranking

 ●メジャー球団が福留獲得の動きを見せない理由とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月14日

福留孝介、巨人と初交渉!中日5選手が日本代表候補強化合宿に合流

日本代表最終候補強化合宿に合流した川上憲伸(手前)と岩瀬仁紀(右)=サンマリンスタジアム宮崎  2007年11月14日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、北京五輪予選を兼ねた野球のアジア選手権に臨む日本代表の最終候補の強化合宿が14日、宮崎市のサンマリンスタジアム宮崎で行われ、中日の川上憲伸投手、岩瀬仁紀投手、井端弘和内野手、荒木雅博内野手、森野将彦内野手の5選手が練習に合流した。

 中日からFA宣言した福留孝介外野手は14日、東京都内のホテルで巨人と入団交渉を行ったなどです。

 ※画像=日本代表最終候補強化合宿に合流した川上憲伸(手前)と岩瀬仁紀(右)=サンマリンスタジアム宮崎

 ●福留孝介、巨人志望発言でFA移籍に急展開 ⇒Ranking

 ●川上憲伸にささやかれる右肩故障のうわさとは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月13日

中日若手主体で秋季練習スタート!落合監督が正力松太郎賞を受賞

正力松太郎賞を受賞して会見する落合博満監督  2007年11月13日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、中日2軍首脳と若手選手が参加してナゴヤ球場で秋季練習をスタートさせた。

 FA宣言した福留孝介外野手は13日、交渉を希望する球団があれば、接触が可能となる14日に交渉に応じる意向を示した。

 プロ野球の発展に貢献した選手や監督に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が13日、東京都内で開かれ、中日落合博満監督が選ばれ、選手時代を含めて初受賞したなどです。

 ※画像=正力松太郎賞を受賞して会見する落合博満監督

 ●FA交渉解禁日に福留孝介と最初に交渉する球団とは ⇒Ranking

 ●イチロー、中日電撃移籍のうわさの真相とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月12日

福留孝介がFA宣言で他球団移籍へ!岩瀬仁紀はFA宣言せず残留が決定!

記者会見でFA宣言をした福留孝介  2007年11月12日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、福留孝介外野手は12日午前、名古屋市内の中日パレスで記者会見を行い、フリーエージェント(FA)権を行使することを表明した。中日残留の可能性は低く他球団へ移籍する公算が大きくなった。

 岩瀬仁紀投手は12日、名古屋市内の中日ビルで記者会見を行い、今季取得したフリーエージェント(FA)の権を行使せず残留することを正式に表明したなどです。

 ※画像=記者会見でFA宣言をした福留孝介

 ●福留孝介がFA宣言を決意させた理由とは ⇒Ranking

 ●福留がFA移籍を希望する意中の球団とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月11日

中日アジア王者!井端執念の勝ち越し打で強敵韓国SKを降す!

アジアシリーズで優勝し胴上げされる落合監督=東京ドーム ●SKワイバーンズ(韓国)5−6中日ドラゴンズ(日本)○(中日アジアシリーズ優勝!)
 2007年11月11日(日)東京ドームでSKワイバーンズ(韓国代表)対中日ドラゴンズ(日本代表)、アジアシリーズ2007決勝戦が行われた。中日の先発は山井大介、SKの先発はジョージ・レイボーンで18時14分試合開始。

 1回裏、山井は2四球で2アウト一、三塁のピンチで李晋映、朴栽弘に連続タイムリーを打たれて2点の先制を許した。2回表、井上一樹のソロで1点を返した。

 5回表、1アウトから谷繁の死球から中村公治のヒットで1アウト1、2塁として藤井のタイムリー二塁打で同点とし、さらに荒木のサードゴロの間にもう1点を加えて勝ち越した。

 6回表、イ・ビョンギュの2ランで3点リードとした。6回裏、山井がキム・ジェヒョンにソロを打たれて2点差。8回裏、2番手岡本がイ・ジンヨンに2ランを打たれて5対5の同点に追いつかれた。

 9回表、2アウト二塁で井端の適時打で勝ち越した。9回裏、守護神岩瀬が抑えて逃げ切った。中日がSKに勝ちアジアシリーズ初優勝を飾った。

 ※画像=アジアシリーズで優勝し胴上げされる落合監督=東京ドーム

 ●エース川上憲伸を先発させなかった理由とは ⇒Ranking

 ●同点弾を浴びた岡本に球威がなかった原因とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月10日

中日決勝進出決定!苦しみながらチャイナに勝利!

6回裏、レフトスタンドに勝ち越し本塁打を放つ荒木雅博=東京ドーム ○中日ドラゴンズ(日本)9x−1チャイナスターズ(中国)●(中日決勝進出!)
 2007年11月10日(土)東京ドームで中日ドラゴンズ(日本代表)対チャイナスターズ(中国選抜)、アジアシリーズ2007予選リーグ第3戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、チャイナの先発は呂建剛(ルゥ・ジエンガン)で12時01分試合開始。

 1回表、小笠原は四球とヒットで1アウト二、三塁のピンチで4番ジィア・ユィビンのライト犠牲フライで1点の先制を許した。

 中日は4回までルゥ・ジエンガンの前に無安打と苦しい立ち上がり。

 5回裏、井上一樹がチーム初安打となるライトスタンドにソロホームランを放ち同点に追いついた。6回裏、荒木雅博のレフトスタンドに飛び込むソロホームランで勝ち越し、さらに相手のエラーなどで3点目を入れた。

 7回裏、1アウトから7本の長短打を集めて6点を奪って試合を決めた。試合は9対1で中日が勝利した。総失点数差で中日の2位以上が確定して決勝進出が決まった。

 ※画像=6回裏、レフトスタンドに勝ち越し本塁打を放つ荒木雅博=東京ドーム

 ●決勝で中日が敗れたら落合監督の決意とは ⇒Ranking

 ●アジアシリーズ決勝の先発は川上憲伸か ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月09日

中日アジアシリーズ初勝利!アライバの活躍で統一に辛勝!

7回表、中日2アウト二塁、井端の内野安打で荒木(左)が二塁から一気に生還=東京ドーム ●統一ライオンズ(台湾)2−4中日ドラゴンズ(日本)○(中日勝利!)
 2007年11月9日(金)東京ドームで統一ライオンズ(台湾代表)対中日ドラゴンズ(日本代表)、アジアシリーズ2007予選リーグ第2戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、統一の先発は潘威倫(パン・ウエイルン)で18時32分試合開始。

 2回裏、朝倉がリィウ・フゥハオに内野安打されて出塁、1アウト後にグォ・ダイチィのタイムリー二塁打を打たれて1点の先制を許した。3回表、1アウト二、三塁のチャンスで井端のセカンドゴロに1点を挙げて同点に追いついた。

 5回表、谷繁のデッドボールをきっかけに1アウト満塁として、井端のレフト犠牲フライで勝ち越した。先発朝倉は毎回のように走者を出しながら6回まで1失点で踏ん張った。

 7回表、2アウト2塁から、井端の二塁内野安打で二塁走者の荒木が一気に本塁を陥れて1点を追加して2点差とした。7回裏、朝倉がランナー一人を出して降板。3番手平井が1点を失い1点差に詰め寄られた。

 9回表、1アウト満塁のチャンスで井端のセンター犠牲フライで再び2点差とした。9回裏、中日は5番手に守護神岩瀬が登板。三者凡退で締めて中日が勝利した。中日はアジアシリーズ1勝1敗として決勝進出に望みを繋いだ。

 ※画像=7回表、中日2アウト二塁、井端の内野安打で荒木(左)が二塁から一気に生還=東京ドーム

 ●福留孝介獲得に参戦表明した巨人の狙いとは ⇒Ranking

 ●FA宣言西武・和田一浩が中日移籍の可能性は ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月08日

岩瀬仁紀の残留が濃厚!ゴールデングラブ賞竜から5人受賞!

中日伊藤球団代表との初交渉を終え、笑顔で記者会見する岩瀬仁紀投手=8日、東京都内のホテル  2007年11月8日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、今季FA権を取得した岩瀬仁紀投手が8日、東京都内のホテルで伊藤一正球団代表と初交渉に臨み、残留に前向きな姿勢を示した。

 プロ野球の守備の名手に贈られる三井ゴールデングラブ賞が8日発表され、セ・リーグは53年ぶりの日本一に輝いた中日から川上憲伸、谷繁元信、荒木雅博、井端弘和、中村紀洋の5選手が受賞した。

 中日は8日、高校生ドラフト1巡目指名の赤坂和幸投手(埼玉・浦和学院)と入団交渉を行い仮契約した。

 アジアシリーズ2007、予選リーグ、中日ドラゴンズ(日本)対SKワイバーンズ(韓国)が東京ドームで18時5分から行われ、3対6で中日が敗れた。アジアシリーズ3年目にして日本代表チームが初黒星を喫した。

 ※画像=中日伊藤球団代表との初交渉を終え、笑顔で記者会見する岩瀬仁紀投手=8日、東京都内のホテル

 ●岩瀬仁紀FA宣言しないで残留を選んだ理由とは ⇒Ranking

 ●中日アジアシリーズ日本勢初黒星で生じた問題とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月07日

アジアシリーズ8日開幕 中日公式練習で最終調整

直前練習で笑顔を見せる落合監督=東京ドーム  2007年11月7日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、中日は7日、東京ドームで8日に開幕するアジアシリーズに向けた前日公式練習を行った。午後2時から2時間の練習時間を使って、シートノックやフリー打撃で汗を流した。練習後の会見で落合博満監督は、「いい試合をしたい」と意気込みを語った。

 中日は8日、午後6時から韓国代表のSKワイバーンズと対戦する。

 ※画像=直前練習で笑顔を見せる落合監督=東京ドーム

 ●福留孝介、メジャー10億超の評価にFA移籍に傾く ⇒Ranking

 ●アジアシリーズ、中日の予想先発投手 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月06日

中日アジアシリーズに向けて東京へ移動!

「コナミカップ アジアシリーズ2007」の記者会見で、記念撮影する4監督。右端が中日落合監督=東京都内のホテル  2007年11月6日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、中日ナインはナゴヤ球場で約1時間半の練習を行った後に、8日に東京ドームで開幕するアジアシリーズに向けて名古屋から東京に移動した。

 落合博満監督は、到着後に東京都内のホテルで行われた監督会見に出席して大会への抱負を語った。

 プロ野球の話題として、プロ野球実行委員会が6日、東京都内で開かれ、来季からの新ドラフト制度は、高校生と大学生・社会人を分離していた現行方式から一括開催方式に戻す改正案を正式に承認したなどです。

 ※画像=「コナミカップ アジアシリーズ2007」の記者会見で、記念撮影する4監督。右端が中日落合監督=東京都内のホテル

 ●岩瀬仁紀、残留交渉が行われなかった理由とは ⇒Ranking

 ●次に戦力外通告を受けるドラゴンズ選手とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月05日

福留孝介、残留交渉で態度を保留「即答はできない」

球団との話し合いを終え、記者会見する福留孝介=名古屋市内  2007年11月5日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、今季FA権を取得した福留孝介外野手が名古屋市内で球団と第1回残留交渉を行い単年と複数年の各条件が提示されたが、福留は態度保留した。

 同じく今季FA権を取得した平井正史投手が名古屋市内で球団と残留交渉を行いダウン提示で残留を要請されたが、平井は態度保留して不満を述べFA権を行使してのメジャー挑戦を語った。

 中日は5日、渡辺博幸内野手が現役引退を表明した。今後は職員として球団に残る。また前西武コーチの笘篠誠治氏が来季の1軍外野守備走塁コーチに就任すると発表したなどです。

 ※画像=球団との話し合いを終え、記者会見する福留孝介=名古屋市内

 ●中日が福留を残留させるための引き留め工作とは ⇒Ranking

 ●平井ダウン提示不満でFA宣言の可能性とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月04日

アジアシリーズに向けて練習再開!岩瀬仁紀FA行使は未定

ランニングで調整する山井大介、朝倉健太ら中日ナイン=ナゴヤドーム  2007年11月4日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、中日は4日、53年ぶりの日本一達成から2日間のオフを挟んで、8日に東京ドームで開幕するアジアシリーズに向けてナゴヤドームで練習を再開した。3日に帰国したタイロン・ウッズ内野手とラファエル・クルス投手を除く日本シリーズのベンチ入りメンバーが午後2時から約2時間軽めに体を動かして汗を流した。

 岩瀬仁紀投手は4日、今季取得したフリーエージェント(FA)の権利行使について語った。中日が高校生ドラフトで3巡目指名した広島・尾道商高の樋口賢投手と仮契約をして入団が決まったなどです。

 ※画像=ランニングで調整する山井大介、朝倉健太ら中日ナイン=ナゴヤドーム

 ●岩瀬仁紀がFA行使を明確にしなかった意味とは ⇒Ranking

 ●福留孝介が直接交渉前に即決を避けた狙いとは ⇒blogmura dragons

続きを読む

中日ドラゴンズ日本一パレード 11月17日(土)開催!

昨年の中日リーグ優勝パレード  日本シリーズで北海道日本ハムファイターズを破り53年ぶり2度目の日本一に輝いた中日ドラゴンズの日本一パレードの日程が発表されましたので、掲載します。

 日時:11月17日(土曜日)午前10時15分から(小雨決行)

 コース:名古屋駅−笹島−広小路通−栄−中日ビル−久屋大通公園光の広場

 落合博満監督、井上一樹選手会長をはじめ選手、コーチ約70人が参加

 ※画像=昨年の中日リーグ優勝パレード

 ●注目の福留孝介はパレードに参加するのか ⇒Ranking

 ●日本一パレード参加予定選手 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月02日

落合監督オレ流KY継投に批判相次ぐ!渡辺博幸に戦力外通告

主審に投手交代(山井から岩瀬)を告げる落合監督=1日、ナゴヤドーム  2007年11月2日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、渡辺博幸内野手が戦力外となった。タイロン・ウッズ内野手とラファエル・クルス投手が3日に帰国する。

 1日の日本シリーズで8回までパーフェクトに抑えていた山井大介投手を9回から抑えの岩瀬仁紀投手に交代させた落合監督の采配に批判が相次いでいるなどです。

 ※画像=主審に投手交代(山井から岩瀬)を告げる落合監督=1日、ナゴヤドーム

 ●落合監督の継投を非難する著名人の真意とは ⇒Ranking

 ●渡辺博幸が戦力外になった理由とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年11月01日

【観戦試合】中日悲願の日本一!

日本一を決めた落合監督=ナゴヤドーム ○中日1x―0日本ハム●(山井ー岩瀬完全リレー)
 2007年11月1日(木)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対北海道日本ハムファイターズ、プロ野球2007年日本シリーズ第5戦が行われた。中日の先発は山井大介、日本ハムの先発はダルビッシュ有で18時10分試合開始。

 2回裏、ウッズがヒット、中村ノリ二塁打、1アウト二、三塁のチャンスで平田のライト犠牲フライで1点を先制した。

 中日先発山井は8回まで1人もランナーを許さずパーフェクト。

 9回からは守護神岩瀬が登板。見事三者凡退でゲームセット。中日が日本ハムを破り53年ぶりの日本一を達成した。

 やりました遂にドラゴンズが日本一になりました!生観戦出来てとても幸せです。セレモニーを見てから飛騨高山に帰ります。

 ※画像=日本一を決めた落合監督=ナゴヤドーム

 ●完全試合目前、山井大介9回交代の真相とは ⇒Ranking

 ●中日ドラゴンズ日本一の勝因とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年10月31日

中日粘り勝ち3連勝!日本一王手!

7回裏、1アウト二、三塁でセンター前タイムリーを放ちベンチへガッツポーズをする中村紀洋=ナゴヤドーム ○中日4x−2日本ハム●(中日53年ぶりの日本一に王手!)
 2007年10月31日(水)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対北海道日本ハムファイターズ、プロ野球2007年日本シリーズ第4戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、日本ハムの先発は高卒ルーキー吉川光夫で18時12分試合開始。

 1回裏、1アウト二、三塁からウッズの三塁への当たりがエラーを誘って先制。さらに李の一塁ゴロの間に2点目を取り2点を先制した。

 4回表、小笠原はノーアウト1塁から金子にタイムリー二塁打で1点を失った。5回表、小笠原は2アウト満塁のピンチで降板。2番手鈴木が押し出し四球で2対2の同点とされた。

 5回裏、1アウト満塁から日本ハム吉川の暴投で1点を挙げ勝ち越した。7回裏、武田久から1アウト2、3塁のチャンスで中村紀洋のタイムリーで1点を追加して4対2とした。

 9回表、岩瀬が三人を完璧に抑えて試合終了。4対2で中日が勝ち53年ぶりの日本一に王手をかけた。

 ※画像=7回裏、1アウト二、三塁でセンター前タイムリーを放ちベンチへガッツポーズをする中村紀洋=ナゴヤドーム

 ●落合監督、ダルビッシュ攻略の秘策とは ⇒Ranking

 ●第5戦、中日の先発は川上か山井もあるのか ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年10月30日

中日初回一挙7点打線爆発で日本ハムに連勝!

1回裏、右中間へタイムリー2塁打を放った中村紀洋=ナゴヤドーム ○中日9x−1日本ハム●(中日初回7打数連続安打7得点で大勝)
 2007年10月30日(火)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対北海道日本ハムファイターズ、プロ野球2007年日本シリーズ第3戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、日本ハムの先発は武田勝で18時10分試合開始。

 1回裏、1アウト1、2塁でウッズの先制タイムリーなど日本シリーズ新記録となる7打数連続安打で一挙7得点のビッグイニングを作り初回で一気に試合を決めた。

 2回表、朝倉はセギノール、工藤の連続二塁打で1点を失った。2回裏、1アウト満塁で谷繁のタイムリー二塁打でを2点を追加した。

 朝倉は7回を投げて1失点好投。8回からは継投で日本ハムを無失点。試合は9対1で中日が勝利、日本ハムに連勝でシリーズ2勝1敗とした。

 ※画像=1回裏、右中間へタイムリー2塁打を放った中村紀洋=ナゴヤドーム

 ●初回、荒木初球デッドボール出塁に隠された秘密とは ⇒Ranking

 ●2回、平田敬遠、谷繁勝負の日本ハムの作戦とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年10月29日

中日6選手に戦力外通告!中日ナイン札幌から名古屋へ移動して練習

リラックスした表情で体をほぐす朝倉健太(中央左)、小笠原孝(43)、山井大介(29)、クルス(94)ら投手陣=ナゴヤドーム  2007年10月29日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、中日ナインは29日、日本シリーズ第3戦に備えて、札幌から飛行機で移動して名古屋に戻った。到着後は本拠地ナゴヤドームで午後3時すぎから約2時間練習を行った。

 中日は29日、樋口龍美、デニー、石川賢、三沢興一の4投手と金本明博、鎌田圭司両内野手に戦力外を通告したなどです。

 ※画像=リラックスした表情で体をほぐす朝倉健太(中央左)、小笠原孝(43)、山井大介(29)、クルス(94)ら投手陣=ナゴヤドーム

 ●樋口龍美1度も1軍で投げることなく戦力外の理由 ⇒Ranking

 ●日本シリーズ第3戦の予想先発投手 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年10月28日

中日快勝!中田賢一8回3安打1失点好投で中日勝利!

8回、森本から三振を奪いガッツポーズする中田賢一=札幌ドーム ●日本ハム1−8中日○(中田賢一日本シリーズ初勝利!)
 2007年10月28日(日)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球2007年日本シリーズ第2戦が行われた。中日の先発は中田賢一、日本ハムの先発はグリンで18時15分試合開始。

 1回表、ノーアウト一、三塁から森野がセンター犠飛を放ち、1点を先制した。4回表、1アウト満塁から中村紀洋の2点タイムリー二塁打で日本ハム先発グリンをKOした。押し出しでさらに1点を追加して4点リードとした。4回裏、中田がセギノールにソロを浴びて1点を失った。

 6回表、李炳圭が2ランを放ち1対6と5点差にした。7回表、森野の2ランで1対8と7点差にした。中田は8回を投げて3安打5奪三振1失点と好投。9回は継投で逃げ切り1対8で中日が勝ちシリーズ1勝1敗のタイにした。

 ※画像=8回、森本から三振を奪いガッツポーズする中田賢一=札幌ドーム

 ●8回106球の中田を完投させなかった理由とは ⇒Ranking

 ●チーム勝利の影で5番DH立浪の不振の原因とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年10月27日

川上憲伸が初回悪夢の3ランに泣く、竜打線ダルビッシュに13三振で初戦敗れる

力投する中日先発の川上憲伸=札幌ドーム ○日本ハム3x−1中日●(ウッズがダルビッシュの直球勝負に三振)
 2007年10月27日(土)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球2007年日本シリーズ第1戦が行われた。中日の先発は川上憲伸、日本ハムの先発はダルビッシュ有で18時15分試合開始。

 1回表、川上は1アウト1、2塁でセギノールに3ランを浴びて3点の先制を許した。

 6回表、ノーアウト一、三塁から森野のセンターへの犠牲フライで1点を返した。

 中日はダルビッシュに13三振を喫し3対1で初戦は敗れた。川上は8回を投げて2安打投球だったが3ランホームランの1発が痛かった。

 ※画像=力投する中日先発の川上憲伸=札幌ドーム

 ●川上憲伸、初回立ち上がり不調の原因とは ⇒Ranking

 ●ウッズ、立浪、中村紀で7三振の不安要素とは ⇒blogmura dragons

続きを読む