DRAGONS VICTORY > DRAGONS NEWS2007
2007年08月08日

平井が梵に逆転本塁打を浴び広島に痛い逆転負け

4回裏、通算300二塁打を達成し花束を手にする谷繁元信=ナゴヤドーム ●中日6−7広島○(福留孝介米国へ)
 2007年8月8日(水)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対広島東洋カープ、プロ野球公式戦14回戦が行われた。中日の先発は吉見一起、広島の先発はプロ初先発ルーキー宮崎で18時01分試合開始。

 1回裏、森野の2点タイムリー二塁打などで中日が3点を先制した。2回表、吉見が1点を失う。3回表、前田智に10号3ランを浴びて逆転された。
 4回裏、谷繁のプロ野球史上47人目の300二塁打となるタイムリーで4対4の同点とした。5回裏、森野のタイムリーで勝ち越した。
 7回表、4番手平井が梵に7号2ランを打たれて逆転を許した。9回表、岡本が梵にタイムリーを打たれ1点を追加された。9回裏、ウッズのタイムリーで1点を返したが反撃及ばず6対7で中日が敗れた。

 ※画像=4回裏、通算300二塁打を達成し花束を手にする谷繁元信=ナゴヤドーム

 ●検査のため渡米した福留孝介が手術をする可能性とは ⇒Ranking

 ●菊地正法、プロ初登板の投球内容とは ⇒blogmura dragons

続きを読む


2007年08月07日

中日ラッキーセブン一挙5点で広島に逆転勝利!

7回裏、1アウト一、三塁、タイロン・ウッズが左越えに勝ち越し二塁打を放つ=ナゴヤドーム ○中日6−3広島●(中日後半戦ナゴヤドーム初勝利)
 2007年8月7日(火)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対広島東洋カープ、プロ野球公式戦13回戦が行われた。中日の先発は山井大介、広島の先発は青木高広で18時00分試合開始。

 4回表、山井はアレックスのタイムリーで先制を許した。4回裏、2アウト3塁で李のタイムリーで1対1の同点とした。広島に5回と6回に1点ずつを追加されて、1対3と2点リードされた。

 7回裏、中日は5本の長短打で一挙5点を挙げて逆転。9回は岩瀬が抑えて中日が6対3と逆転勝利で連敗を2で止めた。

 ※画像=7回裏、1アウト一、三塁、タイロン・ウッズが左越えに勝ち越し二塁打を放つ=ナゴヤドーム

 ●井端弘和、打撃不振の理由とは ⇒Ranking

 ●堂上剛裕、スタメン1番起用の理由とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月06日

福留孝介、右ひじ検査のため8日に渡米手術の可能性も

ナゴヤドームで練習を行なう堂上剛裕  2007年8月6日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、右ひじを痛めて登録抹消中の福留孝介外野手が8日に検査のため米国へ出発することになった。中日投手陣はナゴヤ球場で練習を行なった。中日若手野手陣と中村紀洋と李炳圭がナゴヤドームで練習を行なった。

 プロ野球の話題として、プロ野球の実行委員会が6日、東京都内で開かれ来年8月の北京五輪に絡む日程について協議した。また来季のプロ野球セ、パ両リーグによる交流戦を、今季と同じ24試合制で実施することでまとまったなどです。

 ※画像=ナゴヤドームで練習を行なう堂上剛裕

 ●福留孝介、右ひじ手術に絡むFA問題とは ⇒Ranking

 ●中日ドラゴンズ今週の予想先発投手 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月05日

中日同点追いつくも横浜に突き放されて連敗

7回裏途中、落合監督から降板を告げられた先発、中田賢一(左)=横浜 ○横浜6−4中日●()
 2007年8月5日(日)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦15回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、横浜の先発は高崎で18時01分試合開始。

 中田は初回に村田にタイムリー二塁打を打たれて1点の先制を許した。3回裏、村田に18号2ランを打たれて3対0とされた。
 4回表、1アウト2塁から堂上剛裕のタイムリー、谷繁の二塁打で2点を返して3対2とした。4回裏、中田が金城にソロホームランを浴びて4対2。5回裏、堂上剛のタイムリーなどで2点を返して、4対4の同点に追いついた。
 7回、中田は2アウト2、3塁のピンチで降板した。代わった岡本が吉村に2点タイムリー二塁打を打たれて勝ち越しを許した。試合は6対4で中日が横浜に連敗。首位巨人は5連勝でゲーム差が3.5ゲームと開いた。3位阪神は4連勝で中日と1ゲーム差と縮まった。

 ※画像=7回裏途中、落合監督から降板を告げられた先発、中田賢一(左)=横浜

 ●中村紀洋、スタメンを外された理由とは ⇒Ranking

 ●タイロン・ウッズ、途中交代の理由とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月04日

中日昨夜の勢いが消えて横浜に4安打完封負け

先発して6イニングを投げた小笠原孝=横浜 ○横浜5−0中日●(中日4安打12三振無得点で完敗)
 2007年8月4日(土)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦14回戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、横浜の先発は秦で18時00分試合開始。

 1回裏、1アウト二塁から金城に右中間タイムリー二塁打を打たれ1点を先制された。
 横浜先発秦から4、5回と先頭打者を出しながら緩急を使う投球で得点を奪えない。1対0のまま、大矢監督は6回から吉見にスイッチした。
 6回裏、村田に17号ソロを打たれて2対0。7回から2番手朝倉が登板したが3点目を失う。8回にも追加点を失い試合は5対0で中日が敗れた。

 ※画像=先発して6イニングを投げた小笠原孝=横浜

 ●朝倉健太が2番手中継ぎで登板した理由とは ⇒Ranking

 ●森野将彦のセンターは適任なのか ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月03日

川上憲伸通算100勝達成!中日17安打13得点で横浜に大勝!

通算100勝目を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔の川上憲伸=横浜 ●横浜5−13中日○(次の目標は101勝ですby川上憲伸)
 2007年8月3日(金)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦13回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、横浜の先発は三浦大輔で18時00分試合開始。

 2回表、谷繁のタイムリー、森野の12号3ランなどで横浜先発三浦から一挙7点を先制した。2回裏、佐伯のタイムリーで1点を返された。
 4回表、堂上剛裕のタイムリーなどで2点を追加。4回裏、村田の16号ソロで1点を返された。中日は6回と7回にも2点を追加して2対13と大量リードを奪った。
 試合は5対13で中日が勝利。川上は大量援護で7回を投げて7安打4奪三振無四球2失点の内容で今季9勝目でプロ通算100勝を達成した。

 ※画像=通算100勝目を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔の川上憲伸=横浜

 ●福留孝介、米国で右ひじ手術に踏切るのか ⇒Ranking

 ●川上憲伸、通算100勝までの道のりとは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月02日

広島対中日は台風5号接近のため中止、中日選手は横浜へ移動

宮崎県日向市付近に上陸した台風5号ウサギ ▲広島 − 中日▲(台風5号接近のため中止)
 2007年8月2日(木)広島市民球場で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦13回戦が18時から行われる予定だったが、台風5号が接近することから午後1時に中止が決定した。

 中止が決定して、中日は投手陣が広島市民球場近くの公園で軽めの調整を行い、野手陣は休みとなり、3日からの横浜3連戦に備え、横浜へ移動した。

 強い台風5号は2日午後6時前に宮崎県日向市付近に上陸した。予定されていたプロ野球6試合のうち、ソフトバンク対オリックス(福岡やフードーム)、広島対中日(広島)の2試合が台風接近のため中止となった。

 ※画像=宮崎県日向市付近に上陸した台風5号ウサギ

 ●小田幸平登録抹消で田中大輔ポスト谷繁となるのか ⇒Ranking

 ●「燃えよドラゴンズ!2007」8月3日発売! ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年08月01日

中日サヨナラ負け一夜で首位を明け渡す

9回表、中日無死一塁、代打井上のとき、代走藤井が二盗に成功。遊撃手山崎=広島 ○広島5x−4中日●(延長10回サヨナラ負けで首位陥落)
 2007年8月1日(水)広島市民球場で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦12回戦が行われた。中日の先発は吉見一起、広島の先発は大竹寛で18時01分試合開始。

 1回表、ウッズのタイムリー二塁打で1点を先制した。2回裏、吉見が喜田にソロホームランを打たれて1対1の同点にされた。
 3回表、森野の2ランで1対3と勝ち越した。3回裏、吉見が栗原に3ランホームランを打たれて4対3と逆転を許した。
 9回表、広島のエラーで4対4の同点に追いつき延長戦に入った。延長10回裏、平井が2アウト2塁のピンチで新井にタイムリーを打たれてサヨナラ負けを喫した。中日は連勝が3でストップして首位の座を明け渡した。

 ※画像=9回表、中日無死一塁、代打井上のとき、代走藤井が二盗に成功。遊撃手山崎=広島

 ●ルーキー田中大輔捕手スタメン起用の理由とは ⇒Ranking

 ●井端が打てなかったのは昨夜の死球の影響なのか ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月31日

延長10回新井良太勝ち越しタイムリー!中日3連勝で首位に返り咲く

10回表、2アウト一、二塁で代打新井良太がライト前に勝ち越しのタイムリーを放つ=広島 ●広島3−4中日○(延長10回中日勝利)
 2007年7月31日(火)広島市民球場で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦11回戦が行われた。中日の先発は山井大介、広島の先発は黒田で18時00分試合開始。

 2回表、ウッズの27号ソロで先制した。2回裏、山井が広島に4安打されて3点を失い逆転を許した。1回に右足に打球を受けた広島先発の黒田は2回で降板した。
 5回表、井端、荒木の連打と李の犠飛で1点を返して3対2と1点差に詰め寄った。広島打線は3回以降、中日先発の山井の前に沈黙を続ける。9回表、1アウト三塁から李炳圭のタイムリー内野安打で3対3の同点に追いついき延長戦に突入。
 延長10回表、2アウト一、二塁で代打新井良太がライト前にタイムリーを放ち3対4と勝ち越した。延長10回裏、守護神岩瀬がヒット1本を許したが無失点で試合終了。中日が延長戦を制して広島に逆転勝利で3連勝を飾り、首位に返り咲いた。

 ※画像=10回表、2アウト一、二塁で代打新井良太がライト前に勝ち越しのタイムリーを放つ=広島

 ●福留孝介、米国で右ひじ手術を受ける可能性は ⇒Ranking

 ●堂上剛裕、スタメン起用で4打数4安打の活躍 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月30日

ドラゴンズナイン広島へ移動、新幹線組はアンラッキー

 2007年7月30日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、31日からの広島戦(広島市民球場)に備えて東京から広島へ飛行機組と新幹線組に分かれて移動した。新幹線組は雨の影響で出発が約30分遅れるトラブルに遭った。広島に移動後は広島市民球場で練習を行なった。

 セ・リーグは30日、ヤクルト−中日17回戦(29日、神宮)で不手際のあった森健次郎、小林和公、佐々木昌信、深谷篤の4審判員を厳重戒告処分とした。

 ※画像=なし

 ●森野将彦広島戦でスタメン復帰は ⇒Ranking

 ●ドラゴンズ今週の予想先発投手は ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月29日

堂上剛裕プロ初本塁打!中日天も味方に6回降雨コールド勝ちでヤクルトに連勝

2回表、堂上剛裕がセンターバックスクリーン左に飛び込むプロ初本塁打を放つ=神宮 ●ヤクルト1−2中日○(6回表終了降雨コールドゲーム)
 2007年7月29日(日)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦17回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、ヤクルトの先発は館山で18時00分試合開始。

 1回表、中日はウッズの内野ゴロの間に1点を先制した。1回裏、中田がラミレスのタイムリー二塁打で1点を返されて1対1の同点となった。
 2回表、堂上剛裕がバックスクリーン左にプロ初本塁打を放ち、勝ち越した。
 中盤は両チームの投手陣が踏ん張る展開。6回表終了後、激しい雨が降りだし33分間の中断の後、試合は降雨コールドで中日がヤクルトに勝ち2連勝。中田賢一は5回を3安打1失点で8勝目を挙げた。

 ※画像=2回表、堂上剛裕がセンターバックスクリーン左に飛び込むプロ初本塁打を放つ=神宮

 ●試合を欠場した森野将彦のケガの状態とは ⇒Ranking

 ●堂上剛裕がレギュラーを取る可能性とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月28日

中日梅雨明けヤクルトに逆転勝利で連敗ストップ!

7回表、中村紀洋が勝ち越し適時打を放つ=神宮 ●ヤクルト4−5中日○(中継ぎ無失点リレー)
 2007年7月28日(土)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦16回戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、ヤクルトの先発は藤井秀悟で18時00分試合開始。

 1回裏、小笠原がガイエルに21号2ランを打たれ2点を先制された。3回裏、リグスの2点タイムリー二塁打で4対0となった。
 4回表、谷繁の4号2ランで2点を返した。6回表、谷繁の内野ゴロの間に1点を返した。7回表、森野の同点タイムリー、中村紀洋のタイムリーで4対5と逆転した。クルス、平井、岡本、岩瀬が無失点で抑えて試合は4対5で中日が勝利!連敗は4でストップした。

 ※画像=7回表、中村紀洋が勝ち越し適時打を放つ=神宮

 ●岩瀬のピンチを救った森野のファインプレーとは ⇒Ranking

 ●全打席出塁の活躍中村紀洋好調の理由とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月27日

ツバメキラー朝倉健太もKOで中日4連敗

5回裏、ガイエル(右)に2打席連続本塁打を浴びた先発・朝倉健太=神宮 ○ヤクルト11x−4中日●(堂上剛裕プロ初安打、初打点)
 2007年7月27日(金)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦15回戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、ヤクルトの先発は川島亮で18時00分試合開始。

 2回裏、朝倉は川島に2点タイムリーを打たれて先制を許した。3回裏、ガイエルの19号ソロで1点を追加された。5回裏、ガイエルに2打席連続20号2ランを打たれて5対0となった。
 6回表、李のタイムリーで中日がようやく1点を返した。6回裏、青木の17号2ランで突き放された。7回表、プロ初打点となる堂上剛裕の2点三塁打、井端のタイムリーで3点を返して7対4とした。
 8回裏、S・ラミレスが打たれて4失点。試合は11対4で中日が敗れて4連敗となった。

 ※画像=5回裏、ガイエル(右)に2打席連続本塁打を浴びた先発・朝倉健太=神宮

 ●谷繁捕手途中交代の理由とは ⇒Ranking

 ●堂上剛裕レギュラー獲得のチャンス到来 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月26日

川上、金本に逆転痛恨被弾!ナゴヤドームでトラに屈辱初の3連敗

7回表、ノーアウト一塁で金本に逆転2ランを打たれた川上憲伸=ナゴヤドーム ●中日2−3阪神○(3連敗で首位陥落)
 2007年7月26日(木)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対阪神タイガース、プロ野球公式戦13回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、阪神の先発はボーグルソンで18時00分試合開始。

 両投手の投げ合いで0対0で迎えた6回裏、先頭の李炳圭がボーグルソンから約2カ月ぶりナゴヤドームでは初となる4号ソロホームランをライトスタンドへ運んで1点を先制した。
 7回表、川上が金本に逆転2ランを浴びる。続く林に三塁打を打たれ、矢野の犠牲フライでさらに1点を失い、1対3とされた。
 8回裏、久保田を攻めて代打立浪のレフト前ヒットで1点を返し、なおもノーアウト満塁のチャンスで得点を挙げることが出来ず。試合は2対3でナゴヤドームで初めて阪神に同一カード3連敗を喫した。首位の座を読売に奪われた。

 ※画像=7回表、ノーアウト一塁で金本に逆転2ランを打たれた川上憲伸=ナゴヤドーム

 ●川上憲伸が金本に打たれる理由とは ⇒Ranking

 ●落合監督が3連敗でも冷静な発言なのは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月25日

中日またも中継ぎ投手が踏ん張れずトラに連敗

4回表、降板する先発の山本昌、左は落合監督=ナゴヤドーム ●中日6−8阪神○(山本昌4回途中10安打5失点KO)
 2007年7月25日(水)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対阪神タイガース、プロ野球公式戦12回戦が行われた。中日の先発は山本昌、阪神の先発は下柳で18時01分試合開始。

 1回表、山本昌が林、桜井、矢野にタイムリーで3点を先制を許した。1回裏、下柳を攻めて荒木、森野、中村紀洋のタイムリーなどで4点を奪って逆転した。
 6対6の同点で迎えた8回表、クルスが藤本のタイムリーで勝ち越しを許した。9回表、平井が林のタイムリー二塁打で1点を失った。9回裏、2点を追う中日は藤川の前に三者凡退で試合終了。6対8でトラに連敗を喫した。

 ※画像=4回表、降板する先発の山本昌、左は落合監督=ナゴヤドーム

 ●200勝目指す山本昌が勝てない理由とは ⇒Ranking

 ●セットアッパー平井正史が踏ん張れない原因とは ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月24日

平井、岩瀬が崩壊トラに逆転負けで後半戦黒星スタート

9回表、落合監督から交代を告げられ、マウンドから降りる岩瀬=ナゴヤドーム ●中日5−8阪神○(後味の悪い試合)
 2007年7月24日(火)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対阪神タイガース、プロ野球公式戦11回戦が行われた。中日の先発は山井大介、阪神の先発はジャンで18時03分試合開始。

 1回表、山井が金本にタイムリーを打たれて1点を先制された。2回裏、井上のタイムリーで同点にした。3回裏、阪神のエラーで2対1と勝ち越した。
 5回表、矢野の3号ソロで2対2の同点に追いつかれた。6回裏、荒木、井端のタイムリーで4対2と勝ち越した。
 7回表、山井が1点を失い勝ち投手の権利を得たまま途中降板した。8回表、平井が2失点で逆転を許す。8回裏、井端が三塁打、ウッズのタイムリーで4対4の同点に追いついた。9回表、岩瀬が3失点で降板。9回裏、藤川を攻めてノーアウト満塁としたが後続が絶たれて試合終了。5対8で中日が痛い逆転負けを喫した。

 ※画像=9回表、落合監督から交代を告げられ、マウンドから降りる岩瀬=ナゴヤドーム

 ●またもKOされた岩瀬仁紀不調の理由とは ⇒Ranking

 ●福留孝介、右ひじ重傷で今季絶望の噂 ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月23日

24日阪神戦から後半戦がスタート!落合監督がオーナー報告

 2007年7月23日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、落合監督が名古屋市内のクラブ東海でオーナー報告を行い、白井オーナー、西川球団社長らと会談して、前半戦終了の報告を今後の展望について説明を行ったなどです。

 ※画像=なし

 ●落合監督を悩ます福留孝介右ひじ痛の不安要素とは ⇒Ranking

 ●渡辺、森岡登録抹消で堂上直倫1軍デビューか ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月22日

堂上直倫1軍練習シート打撃で三塁打を放つ!中日ナゴヤドームで練習

 2007年7月22日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、球宴に出場した選手を除く投手陣や主力野手が、24日からリーグ戦後半戦スタートとなる阪神戦(ナゴヤドーム)に向けてナゴヤドームで練習を行なった。

 24日から始まるプロ野球セ・リーグ後半戦の優勝争いの展望などです。

 ※画像=なし

 ●堂上直倫1軍昇格の可能性とは ⇒Ranking

 ●福留孝介24日スタメン出場はあるのか ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月18日

タイロン・ウッズ連発でグライシンガーを攻略ヤクルトに快勝!

6回裏、ウッズがライトスタンドに2打席連続本塁打を放つ=ナゴヤドーム ○中日8x−2ヤクルト●(中日連勝で首位ターン)
 2007年7月18日(水)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦14回戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、ヤクルトの先発はグライシンガーで18時00分試合開始。

 1回表、1アウト1、3塁でウッズのライト犠牲フライでグライシンガーから1点を先制した。
 4回表、ヤクルトに同点にされた。4回裏、ウッズがレフトスタンドに24号ソロ、中村紀洋のタイムリーで3対1と勝ち越した。
 小笠原は5回に1点を失ったが勝ち投手の権利を得て降板した。6回裏、ウッズが2打席連続本塁打を放ち4対2と突き放した。7回裏、荒木のタイムリーで5対2とゲームを決めた。
 試合は8対2で中日がヤクルトに連勝で2年連続前半戦を首位で折り返した。2位巨人は阪神に負けたので首位中日と1ゲーム差となった。

 ※画像=6回裏、ウッズがライトスタンドに2打席連続本塁打を放つ=ナゴヤドーム

 ●福留孝介欠場深刻な右ひじの状態とは ⇒Ranking

 ●福留孝介オールスターゲーム辞退か ⇒blogmura dragons

続きを読む
2007年07月17日

朝倉健太の好投を岩瀬仁紀が昨日の面目躍如ヤクルトに勝利で首位奪還!

5回裏、2アウト一、二塁、森野がライト前に勝ち越しタイムリーを放つ=ナゴヤドーム ○中日3x−2ヤクルト●(中日一夜で首位に返り咲き)
 2007年7月17日(月)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦13回戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、ヤクルトの先発は石井一久で18時00分試合開始。

 1回表、朝倉が2アウト二塁からガイエルにタイムリー二塁打で1点を先制された。2回裏、2アウト一塁で藤井のタイムリー二塁打で同点に追いついた。5回裏、2アウト一、二塁から森野がライト前へ勝ち越しタイムリーを放った。
 7回表、真中の犠牲フライで2対2の同点とされた。7回裏、1アウト2、3塁でウッズのセカンドゴロの間に3塁ランナー英智が生還して勝ち越した。朝倉は8回を投げて5安打3奪三振2四球2失点。9回表、2番手岩瀬が登板。先頭の宮出にヒットを打たれ2アウト3塁のピンチを代打度会をサードゴロに打ち取り試合終了。中日が3対2で昨日の雪辱を果たして勝利した。巨人は阪神に負けたため中日が首位に返り咲いた。

 ※画像=5回裏、2アウト一、二塁、森野がライト前に勝ち越しタイムリーを放つ=ナゴヤドーム

 ●雪辱するも岩瀬仁紀にささやかれる不安とは ⇒Ranking

 ●2試合連続スタメンを外れた福留の右ひじの状態とは ⇒blogmura dragons

続きを読む