2009年12月31日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より中日スポーツに掲載された10大ニュースの紹介と「DRAGONS VICOTRY」が選ぶ2009年中日ドラゴンズ10大ニュースを発表します。
※画像=なし
●2010年も中日ドラゴンズを応援するぞ ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
DRAGONS VICTORY
> ドラゴンズニュース2009
2009年12月31日
2009年12月30日
井端が蒲郡競艇場トークショーで打倒巨人宣言
2009年12月30日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、井端弘和内野手が30日、蒲郡競艇場でトークショーを行い打倒巨人を宣言しました。
朝刊記事よりチェン・ウェイン投手が来オフ、メジャー各球団の大争奪戦に巻き込まれる可能性が出てきました。
※画像=なし
●チェンがポスティングでメジャー移籍する可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事よりチェン・ウェイン投手が来オフ、メジャー各球団の大争奪戦に巻き込まれる可能性が出てきました。
※画像=なし
●チェンがポスティングでメジャー移籍する可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月29日
浅尾拓也が古川沙帆里さんと結婚!浅田真央に開幕戦始球式オファー
2009年12月29日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、中日は29日、浅尾拓也投手の結婚を発表しました。
朝刊記事より中日が2010年3月26日のセ・リーグ開幕戦、広島戦(ナゴヤドーム)の始球式にフィギュアスケート女子バンクーバー五輪代表の浅田真央の起用を検討しているそうです。
※画像=なし
●安藤美姫が開幕戦始球式の候補に挙がらない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より中日が2010年3月26日のセ・リーグ開幕戦、広島戦(ナゴヤドーム)の始球式にフィギュアスケート女子バンクーバー五輪代表の浅田真央の起用を検討しているそうです。
※画像=なし
●安藤美姫が開幕戦始球式の候補に挙がらない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月28日
中日球団仕事納め 吉田えり三重スリーアローズ条件付き入団合意
2009年12月28日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、中日球団は28日、年内の業務を終えました。中日・西川順之助球団社長が、名古屋市内の球団事務所で仕事納めのあいさつを行いました。
2010年4月に開幕する野球のジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)の三重スリーアローズは28日、吉田えり投手と条件付きで入団に合意したと発表しました。
※画像=なし
●吉田えりが米国球団からオファーの可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2010年4月に開幕する野球のジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)の三重スリーアローズは28日、吉田えり投手と条件付きで入団に合意したと発表しました。
※画像=なし
●吉田えりが米国球団からオファーの可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月27日
野本圭が井上一樹の意志を継ぎファンサービス部長を目指す
2009年12月27日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より野本圭外野手が26日、今オフからチームの先頭に立ってファンとの触れ合いの場を設ける意向を示しました。また年明けにはグアム自主トレに初参加して立浪流調整でレギュラー獲りを狙う意気込みを語りました。
※画像=なし
●野本圭が考えているファンサービスとは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より野本圭外野手が26日、今オフからチームの先頭に立ってファンとの触れ合いの場を設ける意向を示しました。また年明けにはグアム自主トレに初参加して立浪流調整でレギュラー獲りを狙う意気込みを語りました。
※画像=なし
●野本圭が考えているファンサービスとは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月26日
ドアラと行く!沖縄ドラゴンズ応援ツアー
2009年12月26日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
アピタ・ピアゴのユニーが新春ドラ福袋として「ドアラと行く! 沖縄ドラゴンズ応援ツアー」を企画しているので紹介します。
※画像=なし
●ドアラと行く!沖縄ドラゴンズ応援ツアーに当選する確率は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
アピタ・ピアゴのユニーが新春ドラ福袋として「ドアラと行く! 沖縄ドラゴンズ応援ツアー」を企画しているので紹介します。
※画像=なし
●ドアラと行く!沖縄ドラゴンズ応援ツアーに当選する確率は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月25日
山本昌、3千万円ダウンで契約更改

朝刊記事より中日が来秋ドラフトの1位候補に早大・斎藤佑樹投手をリストアップしていることが分かりました。
※画像=契約更改を終え記者会見する山本昌=名古屋市中区
●チアドラゴンズ消滅の危機とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月24日
マキシモ・ネルソン18万ドルで契約更改 デラロサは球団スタッフに就任
2009年12月24日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、中日は24日、マキシモ・ネルソン投手と年俸18万ドル(約1600万円)で来季の契約を更改したと発表しました。
またトマス・デラロサ内野手は球団スタッフに就任することが決まりました。
※画像=なし
●デラロサが選手から球団スタッフに就任した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
またトマス・デラロサ内野手は球団スタッフに就任することが決まりました。
※画像=なし
●デラロサが選手から球団スタッフに就任した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月23日
浅尾拓也ワインドアップ復活計画
2009年12月23日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より浅尾拓也投手がが22日、一時は来季封印する方針だったワインドアップポジションを復活させる考えを明かしました。
※画像=なし
●浅尾の新投球フォームは開幕に間に合うのか ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より浅尾拓也投手がが22日、一時は来季封印する方針だったワインドアップポジションを復活させる考えを明かしました。
※画像=なし
●浅尾の新投球フォームは開幕に間に合うのか ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月22日
荒木雅博2500万円増でサイン 中日婚活ツアーで3組が結婚

朝刊記事より今年9月19日の横浜戦(ナゴヤドーム)で中日が実施した婚活ツアー「中日ドラゴンズDE婚活」で3組のカップルの婚約が成立したそうです。
※画像=契約更改を終えて会見を行う荒木雅博=名古屋市中区・クラブ東海
●中日婚活ツアーとは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月21日
吉見一起、最多勝連覇へダイエット作戦
2009年12月21日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より吉見一起投手が、今オフは自主トレでトヨタ自動車の施設が使用できない可能性が出てきました。またオフ期間中の禁酒&禁モチをマニフェストに掲げ、自己管理に努める決意を示しました。
※画像=なし
●ブーちゃん定食を検討しているナゴヤ球場近くの飲食店とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より吉見一起投手が、今オフは自主トレでトヨタ自動車の施設が使用できない可能性が出てきました。またオフ期間中の禁酒&禁モチをマニフェストに掲げ、自己管理に努める決意を示しました。
※画像=なし
●ブーちゃん定食を検討しているナゴヤ球場近くの飲食店とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月20日
荒木雅博、盗塁王宣言
2009年12月20日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より荒木雅博内野手が19日、東海テレビ「ドラゴンズHOTスタジオ(ドラHOT)」に出演して、自己最高の50盗塁で3年ぶり盗塁王を獲得することを宣言しました。。
※画像=なし
●荒木が盗塁王を宣言した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より荒木雅博内野手が19日、東海テレビ「ドラゴンズHOTスタジオ(ドラHOT)」に出演して、自己最高の50盗塁で3年ぶり盗塁王を獲得することを宣言しました。。
※画像=なし
●荒木が盗塁王を宣言した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月19日
シンポジウム「夢の向こうに」in和歌山に川井雄太と小山桂司が参加
2009年12月19日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、プロ野球現役選手によるシンポジウム「夢の向こうに」in和歌山が19日、和歌山市・和歌山県民文化会館で開催され中日ドラゴンズからは川井雄太投手、小山桂司捕手の2選手が参加しました。
日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナーは19日、プロ選手が高校球児に技術指導などを行うシンポジウム「夢の向こうに」を、全都道府県での開催を終える2011年以降も継続していくことで日本高校野球連盟と合意していることを明らかにしました。
※画像=なし
●シンポジウム夢の向こうにとは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナーは19日、プロ選手が高校球児に技術指導などを行うシンポジウム「夢の向こうに」を、全都道府県での開催を終える2011年以降も継続していくことで日本高校野球連盟と合意していることを明らかにしました。
※画像=なし
●シンポジウム夢の向こうにとは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月18日
井端金額提示に至らず越年 朝倉500万円上積みでサイン

また2度目の契約更改交渉に臨んだ朝倉健太投手は、500万円増の年俸9500万円でサインしました。
※画像=金額提示されず会見で首を傾げる井端弘和=名古屋市中区・中日球団事務所
●球団が井端に金額を提示しなかった理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月17日
中日ドラゴンズイベント情報2010年1月
2009年12月17日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
中日公式サイトに2010年1月に開催される公開可能なドラゴンズイベント情報が掲載されていました。
※画像=なし
●中日私設応援団の全国竜心連合、名古屋白龍会に応援許可は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
中日公式サイトに2010年1月に開催される公開可能なドラゴンズイベント情報が掲載されていました。
※画像=なし
●中日私設応援団の全国竜心連合、名古屋白龍会に応援許可は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月16日
立浪和義引退試合は球団史上初オープン戦での先行販売
2009年12月16日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より今季限りで引退した立浪和義氏の引退試合についての記事を紹介します。
※画像=なし
●立浪和義引退試合チケット先行発売情報 ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事より今季限りで引退した立浪和義氏の引退試合についての記事を紹介します。
※画像=なし
●立浪和義引退試合チケット先行発売情報 ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月15日
藤井淳志2千万円増で契約更改 ディオニス・セサル背番号7番

中日は15日、ドミニカ共和国出身の新外国人4選手の背番号を発表しました。中日は15日、来年2月27日のオープン戦、中日対ロッテ(ナゴヤドーム)を立浪和義氏の引退試合にすると発表しました。
※画像=2度目の契約更改交渉でサインした藤井淳志=名古屋市中区・中日球団事務所
●立浪和義引退試合の内容とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月14日
中日がパヤノと契約結ばず自由契約に
2009年12月14日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、中日は14日、ネルソン・パヤノ投手と来季の契約を結ばないことを発表して自由契約にしました。
朝刊記事記事より井端弘和内野手が13日、夫人の元テレビ朝日アナウンサー井端明子さん(旧姓・河野明子)と、名古屋市内のホテルで挙式・披露宴を行いました。
※画像=なし
●パヤノがメジャーでプレーする可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
朝刊記事記事より井端弘和内野手が13日、夫人の元テレビ朝日アナウンサー井端明子さん(旧姓・河野明子)と、名古屋市内のホテルで挙式・披露宴を行いました。
※画像=なし
●パヤノがメジャーでプレーする可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月13日
中日新入団9選手が語った決意
2009年12月13日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。。
12日に行われた中日新入団選手発表で9選手が語った抱負を紹介します。
※画像=なし
●ブーちゃんこと中田亮二の登録名は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
12日に行われた中日新入団選手発表で9選手が語った抱負を紹介します。
※画像=なし
●ブーちゃんこと中田亮二の登録名は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む
2009年12月12日
中日2010年度新人選手入団発表 岡田俊哉が背番号11を継承

落合監督は新入団選手に期待を寄せる言葉を語りました。ドラフト1位の岡田俊哉投手、昨季までドラゴンズのエースで、今季は米大リーグのブレーブスでプレーした川上憲伸がつけていた背番号「11」を引き継ぐことになり抱負を語りました。
※画像=中日新入団選手発表(前列左から)1巡目・岡田俊哉、2巡目・小川龍也(中列左から)3巡目・中田亮二、落合監督、4巡目・松井佑介(後列左から)5巡目・大島洋平、7巡目・松井雅人、8巡目・吉田利一、育成1巡目・矢地健人、育成2巡目・赤田龍一郎
●ドミニカ新外国人4選手の背番号は ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
続きを読む