DRAGONS VICTORY > ドラゴンズニュース2009
2009年07月01日

トニ・ブランコ22号3ラン阪神に快勝!中日4年ぶり8連勝

6回裏、無死一、二塁からブランコが左中間に先制22号3ランを放つ=ナゴヤドーム  2009年7月1日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドーム中日ドラゴンズ対阪神タイガース、プロ野球公式戦7回戦が行われました。中日の先発は小笠原孝、阪神の先発は福原忍で18時00分試合開始。

 ○中日4x―1阪神● 1回表、小笠原は1死一、三塁のピンチをつくるも金本、ブラゼルを抑えて無得点。小笠原は6回表にも2死一、二塁のピンチをしのいで無失点。6回裏、荒木がヒットの後に二盗を決め通算250盗塁を達成、森野が四球を無死一、二塁からブランコが22号3ラン、藤井が三塁打で福原をKO。代わった筒井から代打デラロサが四球、谷繁三塁ゴロで藤井が生還して4点を先制した。7回表、パヤノが鳥谷にソロを打たれ1点を返された。8回は浅尾、9回は岩瀬が阪神の反撃を抑えた。試合は4対1で中日が4年ぶりの8連勝を飾った。小笠原は6回5安打無失点で3勝目を挙げた。

 ※画像=6回裏、無死一、二塁からブランコが左中間に先制22号3ランを放つ=ナゴヤドーム

 ●無失点投球の小笠原を6回で降板させた理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月30日

藤井淳志が阪神下柳から逆転満塁弾で中日7連勝!

6回裏、1死満塁から藤井が左越えに逆転満塁本塁打を放つ=ナゴヤドーム  2009年6月30日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドーム中日ドラゴンズ対阪神タイガース、プロ野球公式戦6回戦が行われました。中日の先発は山井大介、阪神の先発は下柳剛で18時00分試合開始。

 ○中日5x―4阪神● 1回表、山井は金本の中前適時打で1点先制された。2回表、赤星の左中間2点適時二塁打、新井の左前適時打で3点を追加され山井は6安打4失点で降板した。4回裏、森野の右犠飛で1点を返した。6回裏、1死満塁から藤井の8号満塁本塁打で逆転した。その後中日は5投手の継投で1点差を逃げ切った。試合は5対4で中日が逆転勝ちで連勝を今季最長の7に伸ばした。パヤノが初勝利、岩瀬が20セーブ目を挙げた。

 ※画像=6回裏、1死満塁から藤井が左越えに逆転満塁本塁打を放つ=ナゴヤドーム

 ●落合監督が5回に平田の代打起用を後悔した理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月29日

オールスターゲーム選手間投票でブランコと荒木が選出

 2009年6月29日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。

 プロ野球のマツダオールスターゲーム運営委員会は29日、ファン投票の最終結果と選手間投票の結果を発表しました。 ドラゴンズの選手はファン投票では1人も選出されませんでしたが、選手間投票で一塁手のトニ・ブランコと二塁手の荒木雅博が選ばれました。

 ※画像=なし

 ●岩瀬がオールスターファン投票数が少ない理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月28日

川井雄太無傷の7連勝!中日が広島を3タテ6連勝

広島に3連勝し喜ぶ岩瀬仁紀(右から2人目)ら中日ナイン=マツダ  2009年6月28日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、マツダスタジアム(MAZDA Zoom−Zoom スタジアム広島)で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦9回戦が行われました。中日の先発は川井雄太、広島の先発は前田健太で13時30分試合開始。

 ●広島1―2中日○ 1回裏、川井が2死二塁から栗原の左前打で先制された。4回表、1死無走者からブランコ、和田の2者連続本塁打で逆転した。8回は浅尾、9回は岩瀬で1点差を守り逃げ切った。試合は1対2で中日が勝ち広島を3タテ6連勝で貯金を今季最多の6とした。川井は7回6安打1失点で無傷の7勝目を挙げた。

 ※画像=広島に3連勝し喜ぶ岩瀬仁紀(右から2人目)ら中日ナイン=マツダ

 ●平田良介が打撃不振の理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月27日

中川裕貴プロ初安打!中日今季初5連勝で最大の貯金5

4回表1死一塁から2ランを放ちナインに迎えられる森野=マツダ  2009年6月27日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、マツダスタジアム(MAZDA Zoom−Zoom スタジアム広島)で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦8回戦が行われました。中日の先発は吉見一起、広島の先発は大竹寛で14時00分試合開始。

 ●広島3―5中日○ 1回裏、吉見が立ち上がりを攻められ、1死満塁からマクレーンの中前打で2点を先制された。3回裏、1点を追加された。4回表、大竹から森野が2試合連続9号2ラン、和田の18号ソロで同点に追いついた。5回表、森野の適時打で勝ち越した。7回表、1点を追加した。試合は3対5で中日が勝ち今季初の5連勝で貯金を5とした。吉見が6回3失点で7勝目を挙げた。

 ※画像=4回表1死一塁から2ランを放ちナインに迎えられる森野=マツダ

 ●中川裕貴プロ初安打の内容とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月26日

森野将彦、土壇場9回に起死回生逆転2ランで中日4連勝!

9回表無死一塁から森野が右越えに逆転2ランを放つ=マツダ  2009年6月26日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、マツダスタジアム(MAZDA Zoom−Zoom スタジアム広島)で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦7回戦が行われました。中日の先発は朝倉健太、広島の先発はコルビー・ルイスで18時00分試合開始。

 ●広島2―3中日○ 2回表、トニ・ブランコがルイスから右中間に20号ソロ本塁打を放ち先制した。6回裏、朝倉はルイスにソロ本塁打を浴びて同点に追いつかれた。7回裏、朝倉は栗原の8号ソロで勝ち越された。9回表、森野が永川からライトスタンドへ8号2点本塁打で逆転した。試合は2対3で中日が勝ち4連勝。浅尾拓也が5勝目を挙げた。

 ※画像=9回表無死一塁から森野が右越えに逆転2ランを放つ=マツダ

 ●チェンが1軍に復帰する日とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月25日

中日リーグ戦再開に向け広島へ移動

 2009年6月25日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。

 中日は25日、ナゴヤドームで約3時間30分の練習を行いました。投手陣はキャッチボールなど、野手陣はフリー打撃、守備練習を行いました。練習後は、26日から再開されるリーグ戦の広島戦に備えて新幹線で名古屋から広島に移動しました。

 ※画像=なし

 ●中日の予想先発ローテーションとは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月24日

トニ・ブランコがセ・パ交流戦日本生命賞受賞

 2009年6月24日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は試合はありませんでした。中日は24日、2日後のリーグ再開へ向けてナゴヤドームで全体練習を行いました。

 プロ野球交流戦を協賛した日本生命は24日、表彰選手を発表し、優勝したソフトバンクから選ばれる最優秀選手(MVP)は杉内俊哉投手が初受賞しました。活躍が目立った選手に贈られる日本生命賞は、セ・リーグが中日のトニ・ブランコ内野手(中日)、パ・リーグは日本ハムのダルビッシュ有投手が選出されました。

 ※画像=なし

 ●ブランコが交流戦で活躍できた理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月23日

メジャー複数球団がチェン・ウェイン獲得に向け調査

 2009年6月23日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は試合はありませんでした。

 速報記事がないので朝刊記事よりチェン・ウェイン投手に対し、米大リーグ複数球団が獲得に向けた調査を行っていることが分かりました。チェンはメジャーへの関心が薄いことをコメントしました。落合監督は今シーズン中のトレードについて行わない方針を示しました。

 ※画像=なし

 ●チェンがメジャーへ移籍する可能性とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月22日

オールスターゲーム2009ファン投票中間発表中日選手の結果

 2009年6月22日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は試合はありませんでした。

 プロ野球マツダオールスターゲーム2009のファン投票の最終中間発表が22日に行われました。各部門トップの選手とドラゴンズ選手の結果をお伝えします。

 ※画像=なし

 ●ファン投票で中日選手の票が少ない理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月21日

和田先制満塁弾!川井無傷の6連勝!中日3連勝で交流戦終了

お立ち台の川井雄太(左)と和田一浩=ナゴヤドーム  2009年6月21日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対オリックスバファローズ、プロ野球セ・パ交流戦4回戦(交流戦最終戦)が行われました。中日の先発は川井雄太、オリックスの先発は平野佳寿で18時00分試合開始。

 ○中日8x―3オリックス● 1回裏、1死満塁から和田が中越え17号満塁弾を放ち4点を先制した。川井は6回まで3安打無失点に抑えて7回から継投。7回表、浅尾が1点を取られた。7回裏、ブランコと藤井の適時打で4点を追加した。8回表、河原がラロッカの本塁打で2点を返されたが継投で逃げ切った。試合は8対3で中日が勝ち3連勝で貯金を3とした。川井は無傷の6連勝。

 ※画像=お立ち台の川井雄太(左)と和田一浩=ナゴヤドーム

 ●7回森野に送りバントをさせた理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月20日

吉見一起、無四球完封で6勝目!中川裕貴3年ぶりの1軍昇格

オリックス戦に先発して無四球完封で6勝目を挙げた吉見一起=ナゴヤドーム  2009年6月20日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対オリックスバファローズ、プロ野球セ・パ交流戦3回戦が行われました。中日の先発は吉見一起、オリックスの先発は近藤一樹で18時00分試合開始。

 ○中日4x―0オリックス● 2回裏、1死から藤井が二塁内野安打で出塁、二盗に成功。平田の中越え適時二塁打で先制した。6回裏、和田の中犠飛で2点目、平田の左中間三塁打で3点目を取った。8回裏、谷繁の犠飛で1点を追加した。試合は4対0で中日が勝利。先発吉見は無四球で今季3度目の完封勝ちで6勝目を挙げた。

 ※画像=オリックス戦に先発して無四球完封で6勝目を挙げた吉見一起=ナゴヤドーム

 ●荒木が打撃不振の理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月19日

荒木雅博、志願の居残り特打

 2009年6月19日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。

 中日は19日、交流戦最後のカードとなる20日のオリックス戦(ナゴヤドーム)に備えてナゴヤドームで全体練習を行いました。全体練習終了後に荒木雅博内野手はドームに志願して居残り落合監督と立浪コーチが見守る中で30分間特打ちを行いました。

 ※画像=なし

 ●岩崎恭平の代わりに1軍選手登録される選手とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月18日

岩崎恭平が登録抹消

 2009年6月18日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。

 中日は18日、岩崎恭平内野手の出場選手登録を抹消しました。

 ※画像=なし

 ●岩崎恭の代わりに1軍に昇格する選手とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月17日

ホークスのミスで中日が勝利!小笠原孝2勝目

8回途中まで1失点好投で2勝目を挙げた小笠原孝=富山  2009年6月17日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、富山県の富山市民球場(富山アルペンスタジアム)で中日ドラゴンズ対ソフトバンクホークス、プロ野球セ・パ交流戦4回戦(最終戦)が行われました。中日の先発は小笠原孝、ソフトバンクの先発は藤岡好明で18時00分試合開始。

 ○中日3x―1ソフトバンク● 1回裏、1死二塁から小久保のエラーで1点目。さらに一、三塁から和田の三塁適時内野安打で2点目を加えた。5回裏、2死一塁から荒木の左翼への飛球をオーティズのエラーを呼び3点目。8回表、オーティズの適時打で1点を返された。8回途中から浅尾。9回は岩瀬が締めて中日が逃げ切った。試合は3対1で中日が勝ち貯金1とした。小笠原は7回2/3を4安打1失点に抑えて2勝目を挙げた。

 ※画像=8回途中まで1失点好投で2勝目を挙げた小笠原孝=富山

 ●小笠原を7回までで降板させなかった理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月16日

岩瀬が森本に油断ドラゴンズ敗れホークス交流戦連覇

4回裏、1死1塁から左中間越え同点19号2ランを放つトニ・ブランコ=石川県立野球場  2009年6月16日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、石川県金沢市の石川県立野球場で中日ドラゴンズ対ソフトバンクホークス、プロ野球セ・パ交流戦3回戦が行われました。中日の先発は朝倉健太、ソフトバンクの先発はデニス・ショーン・ホールトン・ジュニアで18時00分試合開始。

 ●中日3―4ソフトバンク○(延長10回) 1回表、朝倉はオーティズの犠飛で先制された。2回表、田上の適時二塁打で追加点を許した。4回裏、ブランコがホールトンから中堅左へ19号2ランを放ち同点に追いついた。7回表、朝倉が村松に勝ち越し打を許した。9回裏、馬原の暴投で3対3の同点に追いつき延長戦に突入した。延長10回表、岩瀬が代打森本の中越え二塁打で勝ち越された。試合は3対4で中日が敗れた。西武が巨人に敗れソフトバンクが交流戦2年連続2度目の優勝を決めた。中日は勝率5割となった。

 ※画像=4回裏、1死1塁から左中間越え同点19号2ランを放つトニ・ブランコ=石川県立野球場

 ●藤井淳志が試合に出場しない理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月15日

朝倉健太、ソフトバンク交流戦連覇を阻止せよ!

 2009年6月15日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。16日のソフトバンク戦に備えて中日投手陣がゲームが行われる石川県立野球場で練習を行いました。

 プロ野球日本生命セ・パ交流戦は、ソフトバンクが優勝へのマジックナンバーを「2」とし、16日にも2年連続の優勝を決める可能性があります。

 ※画像=なし

 ●ドラゴンズ北陸シリーズ予想先発投手とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月14日

サンデー川井雄太6失点も5勝目!中日楽勝ムードが一転辛勝

3回表、2死満塁から英智が中前に逆転の2点タイムリーを放つ=札幌ドーム  2009年6月14日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・パ交流戦4回戦(最終戦)が行われました。中日の先発は川井雄太、日本ハムの先発は糸数敬作で14時02分試合開始。

 ●日本ハム10―11中日○ 川井は1回裏、6安打で一挙4点を失った。2回表、井端の2点適時打などで3点を返した。3回表、英智の2点適時打など7安打7得点で逆転に成功した。4回表、和田の16号ソロ本塁打で追加点。6回裏、川井が金子誠に5号2ラン。7回裏、山井が2失点。8回裏、浅尾が糸井に2ランで1点差。9回裏、岩瀬が三者凡退で締めて1点差を守り逃げ切った。試合は10対11で中日が勝利して貯金1とした。

 ※画像=3回表、2死満塁から英智が中前に逆転の2点タイムリーを放つ=札幌ドーム

 ●藤井がしばらくスタメンから外れている理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月13日

竜打線ダルビッシュにお手上げ日本ハムに完敗で貯金ゼロ

2回途中6失点で降板した山本昌=札幌ドーム  2009年6月13日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・パ交流戦3回戦が行われました。中日の先発は山本昌、日本ハムの先発はダルビッシュ有で18時00分試合開始。

 ○日本ハム9x―1中日● 山本昌は2回に日本ハムに6安打を集中されて一挙6点を失いノックアウト。中日打線はダルビッシュの前に8回まで5安打無失点10三振を奪われた。9回表、日本ハム2番手の宮本から1点を挙げたがそこまでだった。中日は連敗で貯金がゼロになり5割になった。

 ※画像=2回途中6失点で降板した山本昌=札幌ドーム

 ●山本昌が乱調だった原因とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む
2009年06月12日

中日ナイン北海道へ移動ダルビッシュ攻略へ

 2009年6月12日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、本日は移動日のため試合はありませんでした。ドラゴンズナインは13日からの日本ハム戦(札幌ドーム)に備えて名古屋から札幌へ移動しました。

 プロ野球関連記事として巨人は12日、6月30日に岐阜・長良川球場で開催される広島戦の始球式を女子フィギュアスケートの浅田舞が行うと発表しました。ソフトバンクの和田毅投手が左ひじの精密検査のため渡米して左ひじの炎症と診断されたことが12日、明らかになりました。米メジャーリーグ、レンジャーズを戦力外になった福盛和男投手が、古巣の楽天へ復帰する見通しであることが12日、分かりました。

 ※画像=なし

 ●交流戦残り6試合中日の予想先発投手とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ

続きを読む