2009年1月12日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、中日からフリーエージェント(FA)を宣言した川上憲伸投手が11日(日本時間12日)、ブレーブスが本拠地を置くアメリカ・ジョージア州アトランタに到着しました。契約完了に必要なメディカルチェックを受けた後、一両日中にも入団が発表される見通しだそうです。
荒木雅博内野手が12日、名古屋市内の神宮東ハウジングセンターでトークショーを行いました。詰め掛けた約2400人のファンの前で日本一を宣言しました。
※画像=なし
●川上憲伸、ブレーブスのユニフォームの背番号とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
DRAGONS VICTORY
> ドラゴンズニュース2009
2009年01月12日
2009年01月11日
川上憲伸が渡米 中日新人合同自主トレスタート
2009年1月11日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、中日の新人合同自主トレーニングが11日、ナゴヤ球場で始まりました。育成2人を含む9選手が寒空の下、ランニングやキャッチボールなど昼食を挟んで約5時間の練習に取り組みました。
中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手は11日、米大リーグ、ブレーブスとの最終の入団交渉を行うために成田空港発の航空機で米国へ向け出発しました。アトランタで代理人のダン・エバンス氏と合流して、詰めの交渉を行います。契約交渉が順調に進めば、12日にも身体検査を受け、正式に入団が発表されます。
※画像=ブレーブスと正式契約を結ぶため米国に向け出発する川上憲伸=成田空港
●川上がアトランタ・ブレーブス入団を決めた理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手は11日、米大リーグ、ブレーブスとの最終の入団交渉を行うために成田空港発の航空機で米国へ向け出発しました。アトランタで代理人のダン・エバンス氏と合流して、詰めの交渉を行います。契約交渉が順調に進めば、12日にも身体検査を受け、正式に入団が発表されます。
※画像=ブレーブスと正式契約を結ぶため米国に向け出発する川上憲伸=成田空港
●川上がアトランタ・ブレーブス入団を決めた理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月10日
川上憲伸ブレーブス入り報道に「何も言えない」最終交渉で渡米か
2009年1月10日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、中日からフリーエージェント(FA)宣言してメジャーリーグ入りを目指している川上憲伸投手について、米大リーグ、ブレーブスの公式ホームページ(HP)は9日、川上投手との交渉が合意間近になっていると伝えました。川上は最終的な交渉のため11日にもアトランタ入りする見込みだそうです。
ドラフト2位の伊藤準規投手が中日選手寮「昇竜館」に一番乗りで入寮しました。
※画像=なし
●川上が渡米日時を明らかにしない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
ドラフト2位の伊藤準規投手が中日選手寮「昇竜館」に一番乗りで入寮しました。
※画像=なし
●川上が渡米日時を明らかにしない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月09日
川上憲伸、ブレーブスと合意で入団へ
2009年1月9日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、チェン・ウェイン投手が9日、ナゴヤ球場の屋内練習場で自主トレを再開しました。またチェンは9日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の台湾代表候補に選ばれていましたが中華民国棒球協会に辞退を伝えました。岩瀬仁紀投手が9日、鳥取市内のジムで始動しました。
中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手と大リーグのアトランタ・ブレーブスが大筋で合意に達して入団が間近であることが8日、分かりました。
※画像=なし
●チェンがWBC台湾代表候補を辞退した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手と大リーグのアトランタ・ブレーブスが大筋で合意に達して入団が間近であることが8日、分かりました。
※画像=なし
●チェンがWBC台湾代表候補を辞退した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月08日
谷繁元信2500万円減で契約更改 山本昌が鳥取で始動
2009年1月8日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、谷繁元信捕手が8日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2500万円減の年俸1億7500万円でサインしました。
山本昌投手が8日、鳥取市内のトレーニングジム、ワールドウイングで始動しました。開幕投手について意欲をのぞかせました。
※画像=減俸で契約更改して記者会見を行う谷繁元信=名古屋市中区
●谷繁が減俸の単年契約でサインした理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
山本昌投手が8日、鳥取市内のトレーニングジム、ワールドウイングで始動しました。開幕投手について意欲をのぞかせました。
※画像=減俸で契約更改して記者会見を行う谷繁元信=名古屋市中区
●谷繁が減俸の単年契約でサインした理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月07日
吉見一起、ナゴヤ球場で自主トレ
2009年1月7日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、吉見一起投手が今年初めてナゴヤ球場で自主トレを行いました。
朝刊記事より野本圭外野手の沖縄春季キャンプの1軍スタートが内定しました。中日が今秋ドラフト候補の隠し玉として東大、鈴木優一投手をリストアップしていることが分かりましたなどです。
※画像=なし
●野本圭の1軍キャンプが内定した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より野本圭外野手の沖縄春季キャンプの1軍スタートが内定しました。中日が今秋ドラフト候補の隠し玉として東大、鈴木優一投手をリストアップしていることが分かりましたなどです。
※画像=なし
●野本圭の1軍キャンプが内定した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月06日
佐藤充、自主トレでハワイへ出発
2009年1月6日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、佐藤充投手が6日、自主トレのため中部国際空港からハワイへ出発しました。
朝刊記事より中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手がナゴヤ球場に訪れて移籍先が今週中にも決まることを明かしました。
※画像=なし
●佐藤充が福留孝介&山崎武司とハワイで自主トレを行う理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手がナゴヤ球場に訪れて移籍先が今週中にも決まることを明かしました。
※画像=なし
●佐藤充が福留孝介&山崎武司とハワイで自主トレを行う理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月05日
中日・白井文吾オーナー年頭あいさつ「優勝の可能性はある」
2009年1月5日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、中日の年賀式が名古屋市内で行われて白井文吾オーナーが球団職員を前に年頭のあいさつをしました。
日本プロ野球組織(NPB)は1月1日付で発効した新しい野球協約を5日、公表しました。コミッショナーの権限強化とオーナー会議を最高の合議・議決機関として位置付けることや、調査委員会の設置などが規定されました。
※画像=なし
●白井オーナーが中日優勝の可能性を明言した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
日本プロ野球組織(NPB)は1月1日付で発効した新しい野球協約を5日、公表しました。コミッショナーの権限強化とオーナー会議を最高の合議・議決機関として位置付けることや、調査委員会の設置などが規定されました。
※画像=なし
●白井オーナーが中日優勝の可能性を明言した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月04日
西川社長が中日次期監督に立浪が最有力候補と明かす
2009年1月4日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より中日・西川順之助球団社長が3日、次期監督最有力候補として今季でプロ22年目を迎える立浪和義の名前を挙げました。新たに3年契約を結んだ落合監督については3年間で1度優勝してくれれば良いと語りました。
※画像=なし
●西川社長が次期監督候補に立浪の名前を挙げた理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より中日・西川順之助球団社長が3日、次期監督最有力候補として今季でプロ22年目を迎える立浪和義の名前を挙げました。新たに3年契約を結んだ落合監督については3年間で1度優勝してくれれば良いと語りました。
※画像=なし
●西川社長が次期監督候補に立浪の名前を挙げた理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月03日
立浪和義、現役最後を有終の美で飾る決意を明かす
2009年1月3日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、立浪和義兼任打撃コーチが3日、豊橋市内で行われたイベントに出席して、今年は日本一になって有終の美で飾る決意を明かしました。
朝刊記事より小笠原孝投手が正月返上でナゴヤ球場でトレーニングを行いました。中日ドラフト1位ルーキー、野本圭外野手が2日、母校の岡山南高のグラウンドで本格的に始動しました。
※画像=なし
●立浪が期待を寄せる若手選手とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より小笠原孝投手が正月返上でナゴヤ球場でトレーニングを行いました。中日ドラフト1位ルーキー、野本圭外野手が2日、母校の岡山南高のグラウンドで本格的に始動しました。
※画像=なし
●立浪が期待を寄せる若手選手とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月02日
川上憲伸の新天地は1月中旬に決定
2009年1月2日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より中日と巨人からそれぞれフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手と上原浩治投手。米国内の金融危機の影響で、FA市場の動きは例年よりも遅く、両投手とも移籍先が決まらないまま年を越しましたが、1月中旬までに両投手とも新天地が決まる見込みだそうです。
※画像=なし
●川上憲伸が中日と交渉を行わない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より中日と巨人からそれぞれフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手と上原浩治投手。米国内の金融危機の影響で、FA市場の動きは例年よりも遅く、両投手とも移籍先が決まらないまま年を越しましたが、1月中旬までに両投手とも新天地が決まる見込みだそうです。
※画像=なし
●川上憲伸が中日と交渉を行わない理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
2009年01月01日
ドアラが新年早々巨人に宣戦布告!
2009年1月1日(木)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。
朝刊記事より2009年の落合監督率いる中日は6年目のシーズンとなりリーグ優勝、日本一の完全制覇の目標とともに、チームの若返りに着手する年となります。中日の人気マスコット、ドアラがスポーツ報知に年賀状を送り原巨人に宣戦布告しました。
※画像=なし
●2009年最初に始動したドラゴンズ選手とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む
朝刊記事より2009年の落合監督率いる中日は6年目のシーズンとなりリーグ優勝、日本一の完全制覇の目標とともに、チームの若返りに着手する年となります。中日の人気マスコット、ドアラがスポーツ報知に年賀状を送り原巨人に宣戦布告しました。
※画像=なし
●2009年最初に始動したドラゴンズ選手とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
続きを読む